363675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BLOG at FUJI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Recent Posts

Favorite Blog

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
おはなし屋 高知 おはなし屋さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2007/04/03
XML
カテゴリ:WRAPPING* LIFE
4/3/1

桜の季節の贈り物を包んでみました。
箱の上にも桜の花を咲かせてみましたよ。

4/3/2

しかも今日は着物の大先輩で振振毬杖の読書週末レポ Cafe blini e brie (カフェ ブリーニ・エ・ブリー)のぶりさんと、一緒にラッピングすることが出来ました。
着物でいらっしゃる予定だったようですが、午前中雨が降ってしまったため、お洋服でした。
お互いお洋服でお会いするのは初めて。
何だか不思議な感じです。
でも、洋服のぶりさんもとっても素敵でした。
ぶりさん今日はありがとうございました。

話はさかのぼり日曜日のこと…桜が満開です。
土曜日は寒~い1日でしたが、この日は絶好のお花見日和。
どこもお花見客で賑わっていたようですね。
まだ、これといってお花見の形式(!?)でお花見をしていないので、何処か遠出をしてみたい気分でした。
でも、家族で雨で延び延びになっていた、お墓参りに行って来ました。
春と秋のお彼岸のお墓参りは、欠かさず行きます。

1週間延びたおかげで、思いがけず車の中からお花見をすることが出来ました。
地名は“紅葉ヶ丘”って言うんですけどね!

甲州街道から霊園の入り口までの間に、桜のトンネルが出来ていました。

4/3/3
いつもならあっという間のその道も渋滞していたため、車内から桜を楽しむことができたんです。
運転している主人はイライラしていましたが…。

霊園内も満開です。
お墓で写真を撮るのは、ちょっと恐い気がしますが、アップなら恐い霊が写ることも無いと思い“パチリ!”

4/3/4   

ホッ、私には何も見えません!

4/3/5

帰りも桜のトンネルを楽しめると思いきや、渋滞を避け1本裏道を通られてしまいました。

1本裏道はイチョウ並木。

4/3/5
渋滞なしで、もうスイスイ!
主人はご満悦!「ほ~らね」だって。
あ~、つまらない。
老後が不安になりました…。


バナー人気blog
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/04 02:04:57 AM



© Rakuten Group, Inc.