4656322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2012/11/01
XML
●ブラッシュアップクラスご参加のお礼と10期へのいざない♪/図書館構想(野望)【1】



こと葉です♪

昨日もおとといも、月がとてもきれいでしたね~。

私はようやく体調が戻ってきて、おかげさまで頭も動くようになってきました。


今日は11月1日。1並びのステキな日ですね~。

何か始まりそうな予感がします!


我が家では今朝収納のための棚が届き、

ホトケさんが組み立てに奮闘中です。

リビングルームが片づくことを切望しております…!



今住んでいる自宅はマンションで、引っ越してきて4年になります。

ちょうど2008年の11月に引っ越してきたのです。

ずっとずっと探していて、やっと見つかった理想の間取り!

レイキを使って引き寄せたラッキー物件でした。



発芽*カフェにも歩いて行けるし、

(今の発芽*カフェの場所は、家より後に見つかりました。

これもレイキのおかげさまでいい場所に!)

窓からの眺めもとても気に入っていて、居心地はよいのです。

ですが、ふたりの散らかし上手が住んでいるため、

家の持つポテンシャルを生かせているかというと大いに疑問(笑)…。

これを期にホテルのようにスッキリした家にしたいものです。。

片付け上手になれるアファメーションでもしてみようかな…。^^



そういえば、片付けの話をしていると、
よく、持っている本や服の話になります。


本!

これは私にとってはまあ仕事柄増えるものでもあるし、

幼いころから好きで大切なものなのですが、

それだけでなく、

「いつか図書館か貸し本屋かブックカフェみたいなことがしたい」という野望があるため、

なかなか処分には至りません。

今は倉庫に眠っている本が多々あり…。時折(今日も)思いだしては、

あの子たちに日の目を見せてあげたい…と思っています。



私が持っている本の多くは、精神世界や自己啓発、スピリチュアル、
各種のセラピー関連。

もっと以前に持っていた日本の古典などは、
実家に置いてもらっている状態です(…ごめんなさい)。

自分が集めた本以外には、

私たちのレイキの師匠であり、

現在進行中の「大阪レイキヒーリングブラッシュアップクラス2012」にて

第3回目の課題では「見えない存在代表」としてつながってみましょう、

という課題のお相手(笑)でもある、

ゆみこままりん(島本由美子先生)が生前に所蔵していた古い御本なども、

ご主人からいただいて保管しています。

私たちが「ままりん文庫」と呼んでいるこれらの御本も、

いずれ読みたい人に読んでいただけるように、開放したいです…♪



モノを持たない傾向は、近年ますます盛んですし、

モノを手放すと、空いたスペースに新しい豊かさが入ってくるのも事実。

ですから、不要なものは他へまわして身軽になるのは私も大賛成でそうしたいのです。


でも、先人の知恵の集積である書籍や、その宝庫である図書館のような文化には、

ぜひ続いていただきたいなあという思いがあるので、

何かうまいことできたらいいなあと思います。


本を書くという仕事に携わっているのも、

意味があることだと思うので…。


あ、もしかすると将来、あれらの書籍はハワイに持っていくのかもしれない。

今ふとそういうビジョンが浮かびました。^^


~~~
次の記事に続きます。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/01 05:02:00 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.