1183626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山海屋本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
 ICYP@ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
 ICYP@ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
 のるでぃ。@ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2007年10月25日
XML
 もうすぐ東京モーターショウが始まるのだが、今回はどんな車が出ているかちょっと気になるところ。もしかしたら、来年モデルチェンジする車のプロトタイプが出てたりしないかな?と思うからだ。

 どのメーカーも「エコ」ってのがコンセプトらしいのだが、その割には「エコ」に反する車を作っているような木がするのは気のせいか?

 まあ、こういってはなんだが、なんでモデルチェンジのたびに車体が大きくなっていくんだ?車体が大きくなれば当然車重も増える。しかも、なんでも「自動」がいいとばかりに「電動」なんちゃらを付けまくるもんだからその動力ユニットの分も加重されることになる。

 その割には室内はさほど広くなった気がしない。それは安全対策でボディが補強されているからというけれども、そういうところをメーカーの持てる技術でわざわざ車重を増やしサイズを大きくしなくても済むようにできないものだろうか?

 これは決してないものねだりではないと思うんだがな。それを実現していると体感できたのがホンダのフィット。正直な話、これに乗ったとき、「サーフより広いんじゃないか?」と思ったほど。ちなみにフィットは初代のでサーフは1KTのディーゼルターボにインタークーラーが付いたときのやつ。

 ラゲッジスペースは比べるまでもないが、いわゆる乗車スペースは3Lのサーフよりも1.5Lのフィットの方が広く感じてしまったほど。車自体は5年ほどの差があったがそれでもこのコンパクトカーは広かったのだ。

 もし、「安全確保」のために全体はサイズアップ、室内はサイズダウンってことになるなら、フィットの方が狭く感じて当たり前のはず。それなのに、広く感じられるほど、うまくパッケージングされてたということだろう。

 この考え方はぜひ他のメーカーも見習ってほしいものだな。

 それにしても、「乗車定員分の人が同じようにゆったり乗れる車」ってのは造ってもらえないのかな?




BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1 215/55R16 91Qブリヂストン ブリザック レボワンスタッドレスタ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月25日 18時26分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[バイク・車・自転車] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X