1183644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山海屋本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
 ICYP@ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
 ICYP@ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
 のるでぃ。@ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2009年11月19日
XML
 スキーヤーにとってはこの時期当たり前の装備と言えるスタッドレスタイヤも、そうでない人にとってはまだまだ無関係なモノ。実際、街中ではスタッドレスタイヤの着用率は0に近いと言ってもいいだろう。(うちかたは着けてるから0じゃないけどね。)

 まあ、こちらではここ数年を考えても、年に1、2度雪が降る程度。1日中積もることはない。が、朝が大変。なにしろ、坂道とカーブが多いので、あちこちで車が立ち往生するのだ。平野部だと道もフラットだと思うのは大間違いで、道路っているのは排水の関係でたいてい傾いている。もちろん、普段走るにはまったくと言っていいくらい気にならないけどね。

 その傾きが積雪、凍結路面では命取りになる。走っていると、当然のことながら低い方に車は流れていく。加速、減速の際はそれがはっきり出てくる。

 しかし、なんとか家を出れたりすると、もう大丈夫と思うのか、そのまま出てしまってどうにもならなくなるという光景が毎回繰り広げられるのだ。まあ、トロトロ走っているのがチェーンを巻いている車なら仕方ないなと思うのだが、夏タイヤのまま立ち往生しているのを見ると「なんて迷惑なヤツなんだ」としか思えない。

 それでも、4、5年前にやたらと雪が降ってスタッドレスタイヤが急に普及した時期がある。が、問題はそろそろタイヤが寿命になるころなのだ。しかしにわかスタッドレス組はタイヤの寿命=溝がなくなると考えている可能性が高いということ。年間とおしてほとんど使わないので、当然、タイヤの減りは少ない。溝の具合を考えたら10年くらい使えるかもしれんな。なにしろ、雪が降ったらタイヤを換えるんだから年に1、2カ月くらいしか使わんもんな。

 ということで、そろそろ「滑るスタッドレスタイヤ」が出てくるころだと思うのだ。この事実に気がつかずに「スタッドレスタイヤにしたから大丈夫」なんて思っていると、凍結路面で泡食ったりするはめになると思うんだがな。

 しかし、雪が積もったときにいつも思うのだが、車間距離を開けないのはなぜだろう?普通に走ってるときと変わらないんだよな。いくらスタッドレスタイヤとはいえ制動距離は間違いなく伸びているはずなんだがな。だから、後ろにくっつかれたときは、明らかに凍っているようなところでわざとブレーキを踏んでみる。うしろもきちんと減速できれば問題ないが(いや、問題はあるがな)たいていの場合、妙な動きをするもんだ。で、その後はずいぶん車間を開けて走るのだ。止まるときのことくらいは考えてほしいよな。

 もうひとつ思うのは、なんでいつも「雪が降ってから」タイヤを換えるんだろうと。北日本のように豪雪地帯なら、それでも十分恩恵にあずかれるとは思うけど、こっちじゃ換えたときにはもう雪は溶けてなくなってるよ?で、しばらくは降らないから下手したらそのスタッドレスタイヤは雪道を走ることなく春を迎えてしまうんだよ?こちらでスタッドレスタイヤの恩恵を受けたいなら、雪が降ろうが降るまいが12月には交換しておくおとだ。どうせ使用をけちったところで4、5年しかもたないタイヤだ。しっかり使って定期的に更新しておくほうがよっぽどいいぞ。

 そろそろヴェルファイアのタイヤも交換しておかないとな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月19日 05時49分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・車・自転車] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X