1183630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山海屋本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
 ICYP@ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
 ICYP@ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
 のるでぃ。@ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2014年06月09日
XML
カテゴリ:その他
 通夜に参列したときの話。

 一通り読経が済むと、たいてい坊さんの一言があるのだが、たいていは「故人がどうこう...」という話。この度、戒名の話を聞いた。

 宗派によっては法名とも言うそうだが、基本は2字なのだそうな。ただ、宗派によっては4字のものもあるらしい。よく、お金を積むと立派な戒名を付けてもらえるとか、字数が多くなるとか聞いていたけど、そういう商売的なことをするものもあるそうだが、本来は戒名は2字ってことで最近は統一する動きがあるのだとか。

 戒名そのものについてはできるだけ本人の名前を使うという話であった。本人の名前に使っている感じで経典の中で使われる漢字から当てているのだとか。

 そして、戒名を付けるのは仏教徒になったときなのだそうだ。私はてっきり死んだときに付けるものとばかり思っていたので、これはちょっとびっくり。坊さんも戒名を持っているという。つまり、だ。出家したときに戒名をもらえるが、普通の人は亡くなったときに出家したとみなして戒名をもらうということか?

 てことは、戒名ってだれでもあるわけではなく、特に、無宗教で亡くなった場合、戒名はないってことだよなあ。そういや、神道の場合はまた、そちらなりの戒名的なものがあるものな。確か「○○命」っていうのになるのだそうな。神道では神様の仲間入りってことか。

 まあ、どんな立派な戒名がついても、本人にはわからないものなあ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月09日 05時30分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X