今回はあれこれとあって誕生日までに更新するのをすっかり忘れていた。
というか、更新のはがきが来ていたのに気づかなかったというべきか。
実は、今回の更新ではオンラインで講習を受講することができたみたいなのだが、そちらは置いといてとにかく更新を急ぐことにした。
今までは免許センターに行ってたのだが、日曜は時間が取れず、かといって仕事を休むこともできず、今回は近くの警察署で更新してみることにした。
警察署だとたいてい免許証の交付が数日後になったりするわけだが、今回は金色なので即日交付されるようだ。
写真も持参すると少し交付が遅くなるみたいだけど、その場で撮ってもらったら問題ないらしい。
ということで早速行ってみたのだが、そのときにオンライン講習を受けておけばよかったと後悔することになる。
受付に行って、更新はがきと免許証を出したときに「オンライン講習は行けてますか?」と聞かれたので「ノー」と回答。
そしたら「講習を受けてもらうのですが、時間が...1時間後くらいですね」と。
受付自体はなんだっけ、8時30分から16時30分の間に随時行っているみたいなんだけど、講習の時間が決まっている。
まあ、当たり前と言えば当たり前か。
ここは事前に確認しておくべきだったな。
というか、この1時間の間にスマホで講習受けておいたんではだめなのかな?と思ったりもしたが、ここでそんな話を出すと面倒なことになりそうだったので、ここはひとつ、素直に講習を受けておくか、と。
1時間待つことを選択。
その間に視力検査があり、VRゴーグルみたいなのをのぞき込むタイプだったのだが、健康診断とかで矢印ボタンを押したり、スティックでお望みの方向に倒したりでやってたので、ついその装置を探していたら、「〇の切れている方向を言ってください」と。
今回は眼鏡で行ったので、度が合わなくなってないかな?と思ったが、なんとかクリア。
そして写真撮影。
その昔は眼鏡で行くと「眼鏡をかけてください」なんて言われてたのだが、今回は「どちらでもいいですよ」と。
とりあえず、講習前の手続きは終了して、講習まで待つことしばし。
講習の時間になって別室に入り、ビデオを見たのだが、実に面白くない。
同じ見るなら、いつも職場の交通安全研修で見ているビデオの方が断然いいなあと思ってみたり。
そんなこんなで講習が終わって新しい免許証を交付されて終了。
今回は待ち時間があったが2時間程度で終了。
次は金色を維持できてたあオンライン講習にトライしてみようかな。