1150109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山海屋本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
 ICYP@ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
 ICYP@ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
 のるでぃ。@ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2024年04月10日
XML
カテゴリ:育てる


なんかやることがおかしくないか?

 子育てにお金がかかるからお金をあげましょう、と。

 そのためのお金が必要なのでみんなから集めましょう、と。

 まあ、ここまではええよ。

 しかし、なんで消費税で集めないんだ?

 もともと消費税って福祉政策を行うための財源として導入されたのではないかい?

 保険料に併せて徴収します、と。

 これね、森林環境税だったっけ?これを住民税と併せて徴収するのと同じやり口だよな。

 森林環境税を単独で徴収しようとすると多分払わない人続出というか、そもそも納得されてないものだからこっそり集めてしまおう、と。

 だってさ、森林保護とかいいながら、一方では再エネとか言って山を丸坊主にして太陽光パネルを張り付けてんだもの。

 どこが森林保護だよ?って話だよな。

 で、子育て対策の財源を健康保険と抱き合わせで徴収するというのも同じだ。

 子育て世代に金をバラまくのではなくて、子育てに金がかからないようにした方が早いでしょ。

 税金だったら、控除額を増やして減税すればいいし、医療費は無料にすればいいし、教育費は無料にすればいいけど、それは高校まででいいよね?

 だって、本来は高校ですら「本人が望んで勉強をするために行く」ところじゃない?

 でも、学校に行きたくないとか言ってる高校生、多いじゃないか。

 勉強したくないとか。

 したくなきゃ行かなきゃいいでしょ。

 中学校の内容で十分だと思うんだけどね。

 でも実情はやはり高校は出ておかないと、仕事をするにも不利になることが多いので、高校までは行く気があるなら面倒見ましょってことだ。

 もちろん、金をかけないようにするためにも金は必要。

 その金は消費税で集めるというのが筋ではないかな?

 健康保険料と抱き合わせってやり方が汚いとしか言いようがない。

 健康保険料すら払えない人もいるというのにさ。

 保険料が払えないと、病院に行くのにも不利になったりするわけだ。

 医療費を全額負担しなきゃならんとかね。

 となると、保険料はどうしても払わざるをえないじゃない?

 それを利用して子育て分を集めようって言うわけだ。

 抱き合わせで負担は増えるのに一体化されているから、払えないと病院に行けなくなる、と。

 普通、風邪とかで病院に行って3千円払う場合、かかる医療費は1万円ってことだ。

 3割ほど負担するからな。

 だけど、病院で1万円払わないといけないってことだ。

 子育て分がなければカツカツ払えても、子育て分が入ると払えなくなるって人もいるだろう。

 政府はそんな人のことなどお構いなしなのだ。

 医療とは関係ない負担のために医療が受けられなくなるんだからな。

 国会で今審議されているけど、野党も...共産党ですらそのことに触れないってのはなんだろうね?

 まあ、消費税を増税できないのは、今まで消費税の使い方を間違ってきたから国民の理解が得られないんだろう?

 これで保険料をみんなが払わなくなったらどうすんだろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月10日 05時59分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[育てる] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.