ザビ神父の証言

2021/08/10(火)22:24

鳥島大爆発  10日の日記

自然災害(26)

クロニクル 鳥島大爆発 1902(明治35)年8月10日 119年前になります。この日伊豆諸島の南端にあたる、鳥島の火山が大爆発を起し、125人の島民が全滅するという、悲しい出来事がありました。 この犠牲以後、しばらくして再び人が住むようになったのですが、火山活動の活発化に伴って、退避勧告が出されて、鳥島は無人島となり今日に至っています。 現在は、国の特別天然記念物「あほうどり」の生息地として、知られています。島全体が国の天然保護区域に指定されています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る