077795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 まんごりんの だらりん日記

 まんごりんの だらりん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まんごりん

まんごりん

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2007年02月09日
XML
うちは旅行が大好きです(*^ ^*) 国内・海外問わず。
でも国内なら「先立つもの」はなんでかなり無頓着なんやけど、
海外旅行となると、それぞれの国の通貨賞金の値動きが気になります。

為替レートは、世界各国の経済事情や力関係、思惑(主にアメリカさんの思惑は大きい)
中近東あたりの大富豪さんらの資金移動、などなど、いろんな理由で動きます。

今は、難しい(てゆか、専門的な)分析をブログで公開されてる方も多いので
うちは簡単に為替トレードの楽しさを伝えてみたいと思います。
(ま、小難しいこと考えてないってのがバレバレですが(笑))

私も含めて海外旅行が大好きな日本人は、「円高」がいちばん嬉しいと思います。
その昔、ユーロは、1万円で105ユーロに両替できた時代がありました(6年ぐらい前)
でも今は、同じ1万円で63ユーロにしかなりません。
つまり、これが「円安」です。

あっちで100ユーロのものを買おうと思ったら、昔は9500円で良かったのんが
今は15800円ほど払う必要があるわけで、私みたいな「サラリーマンの嫁」には
これがけっこう痛い額だったりします(^^;)

実際いま¥をユロに両替してヨーロッパ旅行しようと思ったら、
6年前より「約1.6倍」の資金がいることになります。

その上さらに、通貨が強い国はインフレで物価高になってることが多いので、
6年前1ユロで買えた物が1.5ユロになってたりということがあります。

だから単純に為替レートの1.6倍だけでは済まないほど旅行資金が必要だったりします。
ニュージーランドなんか、1ドル40円ほどの頃と比べると今は80円越えてます!
2倍やんっ!! 

まぁ、その分、ホテルを野宿にするとか、1日1食にするとか、そんな荒技出来る人は
この際おいといて・・・(笑)

でも!1ユロ95円の頃に、ユーロを買っていた人は
1ユロが150円になろうが200円になろうが、
為替レートの影響を受けずに旅行できます。
相手国の物価高の影響は受けますが、円安の影響は受けません。
これだけでもずいぶん旅行資金が安く抑えられ・・・

外貨預金やMMF、FX投資で外貨を持ち続けていた間、
ずっと相手国の金利が付いているので、その分で物価高(インフレ)影響も
ほとんどカバーできるはず。。。

結果的に、ここ数年は右肩上がりの円安なので(特に欧州)、為替投資は
今年始める人より去年始めた人、その前の年に始めた人の方が有利な状態でした。

じゃあ逆は? 自分が外貨を買ったときより「円高」になっちゃったら?

そりゃ当然、円換算では「元本割れ」という悲劇があなたを襲います。

日本人は「元本キープ」にとても神経質な国民(だと思う)なので、元本割れって
聞いたら、「じゃ、やめとくわ」ってあっさり思うかも。。。

でも、外貨換算で元本割れするわけではないので、100ユーロ買ったもんは
100ユーロのまま、それにユーロ圏の金利が付いていくので、
ユーロ建てでは逆に増えていくはずです。

なので、円高になっちゃっても、円に戻さなければ元本割れの悲劇を味わわずに済む。
(あくまでも、お気楽主義な私の見解(笑))

じーっと円高嵐が通り過ぎるのを待って、その間、金利が付くのをウシシと楽しむか、
外貨建てのまま引き出して、それを持って旅行に出かけちゃうか、
とにかく、円高のときに円に戻さなければ元本割れた実感ナシです。

もひとつの手! 私は「円高こそ外貨買いのチャンス!」と思っているので、
円高になっちゃったら、「追撃買い」を開始します(*^^)v

投資の世界では、これを「買い下がり」とか「ナンピン」とか言うみたいですけどね、
うちは、仲間うちで、「追撃買い」と呼んでます。

そのために、自分の持ってるお金、ぜーんぶいっぺんにまとめてど~んと
ある通貨を買ってしまえ~~~!! という戦法はタブーですブーイング

海外旅行、行きたいな~と思ってるとこ、何カ国かあると思うんで、
ユロ、ポンド、米ドル、豪ドル、NZドル、カナダドルなどなど、いろんな通貨を
ちょこっとずつ買うのがオススメです。
円高になっても円安になっても、外貨建てのまま、それ持って現地で使っちゃう!!
そういうことも出来ちゃうのが外貨投資のメリットでもあるので、
出来れば、行ってみたい国の通貨を買って見るのがオススメ。
(あくまでも、私の偏見なんで、そこんとこよろぴく~)

ピンと来ないかもしれないけど、日本人(¥で暮らしている人)は
為替用語的にいうと、「円を買っている状態」です。
最初から円持ってるのに、なんで「買ってる」の?と不思議かもしれないけど、
分散投資の意味で考えると、米ドルを買う、ユロを買う、円を買う。
これで3つの通貨を保有している状態が出来上がります。

だから、いちばん大事なのは、外貨を買うときは、円も残しておくこと!
あくまでも余裕資金でやること! 
これが分散投資、ポートフォリオってやつだと思います。

「円高どっす~ん」が来たとしたら、円を持ってる人が強いわけ。
でも、ここ数年のように「円安」が続いたら、「円だけ」を持ってる人は弱いわけ。
日本から1歩も出ない!という人も、円安はじわじわ物価に影響してますよん。
欧州からの輸入品(特に車や化粧品、ブランドもの)が、少しずつ高くなってるはず。
これが、「円安ユーロ高」の影響です。

ま、私は専門家さんではないので、小難しいことはさっぱりわかりませんが、
「旅行が生きがい」の人生なんで、為替投資も旅行のうちなんだす(*^ ^*)
楽しいっすよ~スマイル

んで、ひっくるめて「為替」といっても、外貨預金もあれば外貨MMF,FXもありーので
何を選んでいいやら、どこがどう違うんやら・・・さっぱりでしょ~?(^^;)

どれもこれも一長一短あって、投資の目的、利益の使い道、資金の質(?)、
人それぞれの事情でメリット・デメリットは違ってきます。
FXの場合は、税金対策も考える必要があります(けっこう高いんで(^^;))

あと、「時間」を味方につけられるかどうか。
これも投資スタイルに大きな影響を及ぼします。

そりゃ人間やから、明日どうなるかは誰でもわからん!それはそやけど・・・
ごく普通に考えて、若い人の方が先が長いので、
買っちゃった後の円高で元本割れに一喜一憂することなく、金利をもらい続けて
いつか利益が出るのをじっと待てる。 この期間が長くなります。

あとは、出た利益をいつ使いたいか?によっても投資スタイルを変える必要があります。
(タネ銭もひっくるめて)

いつ使いたいか?の他に、どこで(円でとか、海外でとか)使いたいか?も
ポイントです。

そんな、人それぞれ、ぶっちゃけ何でもあり~の世界ですうっしっし

要は、自分の生活リズムや資金の使い道にぴったりのスタイルを
早く見つけたもん勝ち!!どす(*^^)v

外貨預金・外貨MMF・FXのどれを選ぶかは・・・自由だ~!やけど、
基本的にFXがオススメです。 
手数料が安いのと24時間いつでもトレードできるので。
FXを選んだ上で、利益の使い道や資金量、買いたい通貨の種類などに合わせて
業者を選べばいいと思いますよん。
FX業者もいろいろなんで・・・  

で、今日はとりあえず、ここまで。
今度はFXの基本的なとこらへんを説明できたらいいなと思ってますが(^^;)
とにかく、「理路整然に説明する」ということが苦手な私・・・
こんなんでうまく伝わるんやろか(笑)               
                       







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 15時17分06秒
[☆FXトレード日記☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.