178361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

ニューストピックス

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

ほぼ日刊?着物新聞 梅まりさん
日田市議会議員・井… ますますがんばります!さん
ワンタッチ正座椅子 sumie'sさん
桜丘*Cafe ankonanoさん

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

楽天カード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2010.08.03
XML
テーマ:お話の種??(495)
カテゴリ:カテゴリ未分類
8/5は原稿の締切日です。
構想はできているものの、いつもの性分で(?)

追い詰められないと真価を発揮できない

ちょっと大げさ?てかたいした真価を持っているわけではない私ですが、
やっぱせっぱつまらないと取り掛からない性格なんですよね。

7月中はブログ更新一時停止やら何やらで、自分の欄をチェックなどしておりませんでしたが

7/20に新コラムアップ

地球温暖化って悪いことだけ?  21世紀を生きる20世紀少年・少女

鳩山前首相のコペンハーゲンCOP15におけるCO2 25%削減などについて触れております。
6/20は裁判員制度実施一年について・・・

一昨年はこのコラムで書いたことが、なぜか国家一種の教養・時事問題でバンバン出題されて、自分でもびっくりした記憶があります。

今年の出題傾向の分析はチョロっとしかしていないので、今年も的中してるといいなぁ、そしたらまたここで大々的に宣言しちゃうぞぉ~などとホザいているわたし。

ま、それはなくともどうぞ読んでくださいませ。


偽善エコロジー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.04 00:49:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.