178517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

ニューストピックス

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

ほぼ日刊?着物新聞 梅まりさん
日田市議会議員・井… ますますがんばります!さん
ワンタッチ正座椅子 sumie'sさん
桜丘*Cafe ankonanoさん

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

楽天カード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2010.09.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は天気予報で福岡地方は37Cまで上昇するらしい。
先日は久留米が37Cでしたけど。

暑いとおやつも良く冷えたものが美味しいですよね。

クレーム・ブリュレ・・・これどう表記するのが正しいんでしょうね。

映画「アメリ」でもおなじみですが

まあ、リッチなトロトロプリンの固まったカラメルかけ・・・ですよねぇ。

実は簡単にできます、って材料がウチの常備品的にOKですから。

生クリーム160cc、牛乳50cc、砂糖15g
おなべに入れて泡立つまで暖める。

卵黄2個、砂糖15gをすり合わせ、上のおなべに4回くらいに分けて入れる。暖めすぎていると卵黄が固まりますので、ご注意

一度漉してから、ココットに注ぐ
。まあ4個は出来ますね。
あとはお好みで

蒸し器で蒸す(10分くらい)
もしくは150Cのオーブン中段で15分くらい蒸し焼きにする
。(鉄板に水を張れば良いです)

本来はこの上に粉砂糖かけて、バーナーで焼くという大仕事があるのですが、大丈夫。

耐熱皿でカラメルを作る。
まだ暖かい、蒸しあがったプリン上にカラメルを伸ばし、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす


カラメルは耐熱皿に、大匙2杯のお砂糖と大匙一杯のお水をいれて、2~3分レンジ強(500~600w)で暖めてください。焦げ臭い時は早めにストップしてね。

こうすると、カラメルは飴状になってますんで、例の「お匙で割って食べる」が出来ちゃいます。

とってもカンタンですよ~

で、せっかく作ったんですが、本に気をとられている間に、娘と居候が先に手を出してしまってました。

完全状態の写真がアップできずに残念・・・

Image605.jpg

夢中になってた本はこれです


クルマ社会・7つの大罪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.02 11:18:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.