420431 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

August 4, 2011
XML

 

コンピューターは

やっぱり電気関係の接続に問題があるようで、

机の上で使うと問題ないので

(膝の上など、不安定な場所だとダメ)

このまま行きます!

 

 

えっとえっと

コンピューターの不調を理由に

ずっとだまっていたことがあります。

 

本当はもっと落ち着いてから話す方がいいのかもしれないけど、

でも先は長いし、

色々不安を吐き出したいし

相談にも乗ってもらいたいので

お話しますが、

 

実は、家族がふえました。

 

やきは『ペンギンのお父さん・・・?』

くま子は『ト・・・トトロ・・・?』

くまおは『おすもうさん!』と

 

当初何の生き物かよくわからずに

それぞれ見当をつけていましたが

 

2011_08010290.JPG 

パンダ・・・?ではなかろうか?

と、意見が一致しました。

 

と、いうわけで

新しい仲間

パンダのタンタンです。

 

7月25日にやってきました。

 

やっぱり、元々のきっかけは震災で、

被災ペットを救うために奔走しているみなさんを見て、

何もできない自分を省みて、でもできるとこと・・・と考えて

 

あとは、やきの日6月25日を迎えて

子猫の季節だな~と思っていたら

ヒデゴンさんやyumijiさんが子猫ちゃんを保護されてて、

本当にエライな~と思って

 

そして何より

やきが最近、なんだか行き場のないイライラを抱えているようだったので

 

新しい家族を迎えたら

よい方向に変わって行くきっかけを作れるかも。

 

と、色々なことが重なって

今回タンタンを迎えることになりました~

 

優柔不断で臆病な私がここに至るまでの経過は、

コンピューターが不調な間にちょこちょこ書き留めてたのでアップしたよ。

1年後くらいに自分で「あんなにドキドキしてたのね~」って

笑って読めるといいなと思って。

 

はじまりのページは7月6日「タンタンとの出会い」から全10ページ。

一応リンクは貼るけど完全な自分用覚書です。

 

 迎えてから10日

まだタンタンは隔離しているんだけど、

 血液検査も済み、汚かった毛皮もすっかりきれいになり、

やきこがタンタンの部屋に入るのは許可されました。

(タンタンはまだ出られない)

 

ちなみに1週間目の日記はこちら

 

過去日記を全部読んでもらうとわかるんだけど(笑)

みなさんそんなにお暇じゃないから簡単に説明すると、

 

タンタンはSPCAという保護施設からもらってきました。

推定6歳の男の子です。

今年の1月にバーノン市という

ここから450キロくらい離れた田舎の市で放浪しているところを保護され、

その後施設で虚勢手術。

なかなかもらい手がみつからず

こっちの都会のSPCAに移って来ました。

耳にはタトゥーで何か記号が入っているものの判別不能。

 

保護施設のボランティアさんが

その大きさから「TANK」(タンク=戦車)と名づけて

里親として家で預かってくれていたものの、

目に炎症が出てSPCAに戻って治療。

 

その治療中のタンクさんに

SPCAで出会ったのがきっかけです。

 

最初は、黒っぽい子猫をもらおうと思ってたんだけど

愛川欽也さんが出てきて…(笑)

 なんだかんだと考えてこの子になりました。

 

黒い子猫ちゃんの名前はもう考えてあったんだけど、

 

あれ?

この子は

私達が将来 犬を飼ったら付けたい名前候補のひとつ

『タンタン』ではないか!と気付き

タンクはタンタンとなったのであります。

 

めでたしめでたし。

・・・

と、なるといいんだけどね。

 

2011_08010294.JPG

白いネクタイをしめて酔っ払っているお父さん?

 

と、いうわけで

2011_08010355.JPG

 「おら タンタン。よろしくね」

 

大事なことを書き忘れた!

タンタン 7.85キロです。

抱っこできないよ~

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2011 04:58:38 AM
[やきんこ&タンタン] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

枝豆か? 黒猫の福さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

ニタロッシュ ニタロッシュさん

Comments

暇田くま子@ ヒデゴンさま はっっ もしかして、団子の前は 私達、 二…
ヒデゴン@ Re:明けました〜(01/04) うわっ! またまたおいしそうなものがたく…
巨木ヒデゴン@ Re:雪がまた降ったんだ(01/07) 雪~ そしておじさんとの会話 横に居たら…

Category


© Rakuten Group, Inc.