甘藷植える
秩父嶺の雲気にしつつ甘藷挿す 来週はいよいよ梅雨入りとのこと。 スマホの天気予報の中には「あと1時間後に雨が降りはじめます」というのもありました。 先日買ってきた甘藷苗からは白い根が出始めました。 今日を逃しては何時になるかわからないので、思い切って植えました。 武甲山の左側から雲が掛かり始めると雨が降ると、昔から言われています。 何回か武甲山を見ながら甘藷を植え始めましたが、そのうち「しばらく雨は降りません」という予報に変わりました。 天の助けで何とか60本の苗を植え終わりました。 後は何時雨が降っても大丈夫で、むしろ降ってくれた方がよいと身勝手な考えになりました。 一つの宿題が終わったような気持ですが、今度は梅雨晴れをねらって馬鈴薯掘りという大きな宿題が残っています。