217650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2006年06月23日
XML
カテゴリ:若旦那の日記
電話が鳴った。たまたま店にいた若女将が電話をとると、丁寧な感じで私にかわる。「なんかネットで見たお客さんで、店長に代わってだって。」 よくある電話だ。特にお年寄りはネットでページを見れるのだが、注文がよく出来ないといって、ネットで商品を見ながら電話で注文されるお客様も少なくない。

営業トーンで、「お電話かわりました。ミートミーツ店長の李です。」と電話にでると、若い声がする。「今ネットでお宅のホームページを見てるんですけど・・・真空パックの場合は肉の色が・・・届いたときには・・・」等とひととおりの問い合わせをした。

そして最後に、「申し遅れましたが、私株式会社○○でして、ネット通販の販路拡大を支援する会社でして・・・」と切り出した。

いまさら営業トーンの話し口調を変えることが出来ず、しばらく聞き入っていたが、我慢できず、「いまのところお宅が仰る販路拡大は考えてません!」ときっぱりお断りした。

しかし、なんともひどい営業である。初めから営業の電話だと、責任者まで辿り着かないので、お客様を装った口調で店長を出しておいて、最後に営業をかける。最初に話した真空パックの件や、肉の色の件等は実は何にも関係がないのだ。

そして、「申し遅れましたが・・・」と切り出して、気持ちのいい人がいる訳が無い。ネットで電話番号やメールアドレスを公開しているのでしかたない部分もあのだが・・・

ある会社は社員の連携が取れてないのか、同一会社から4人の人がうちに連絡してきた。「一度お断りしてるのになんで何度も電話するんですか?」というと慌てて電話を切った。

ま、終わりの無いたたかいになるんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月23日 10時32分08秒
[若旦那の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.