344372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Category

Calendar

Freepage List

Oct 16, 2006
XML
カテゴリ:山形の果物
今年で2年目のラ・フランスの収穫。先週の11日に作業をしてまいりました。

ラ・フランスって木では熟さない果物で、10月10日の解禁から1週間程度で収穫しあとは冷蔵庫の中に2週間、そして冷蔵庫から出して2週間で熟するんです。

不思議ですよね。かの昔はあまりに美味しくなく、見た目もよくないので「みだぐなす」と呼ばれてたみたいです。方言で「みっだくない」というのが、見た目がひどいという意味です。

それがそこらへんにほうっておいたら、甘い香りがしてきて食べてみたら芳醇で香り高くジューシーでおいしかったとのこと。


ラ・フランスはさくらんぼのように職人的な技が必要ではなく私のような素人でも収穫作業をすることができます。

軸をおさえてポンととるだけ。簡単なんです。

ラフランス収穫2006

肩からさげるかごに入れるのですが、いっぱいになると重すぎます。そして一度地面に落としたラ・フランスは、あとから跡がでてくるので収穫しないそうです。

また1個で750gもあるラ・フランスも・・・8Lサイズでしょうか

でかい。コレだったら3kg4個しか入らない。でも贅沢。
750gラフランス

2週間程度冷蔵庫に入れますが、その後もずっと入れておくと年末はもちろん年明けまで食べられます。こういったところもすばらしいラフランス。

ぜひ一度食べてみてくださいね!

今なら1200円が980円共同購入開催中。
26日まで~こちらはL玉250g~300g程度です。
6個セット

山形は秋満載です。食べすぎ注意ですね。

そういえば先日ラ・フランスビールなるもを見つけました。その名も「みだぐなす」ネーミングがちょっとかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2006 11:27:04 AM
コメント(2) | コメントを書く
[山形の果物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんばんわ   活男 さん
お久しぶりです。
もうラフの季節なんですね~

話しは変わりますが…来週芋煮で山形に行きます!!
ここ数年なぜか、10月後半や11月の芋煮が多くて…寒いんですよね~馬見ヶ崎(+_+)
(Oct 21, 2006 10:52:11 PM)

 Re:こんばんわ(10/16)   かめてんちょう さん
活男さん
1年早いですよね。もうラフランスなんです。
さて、芋煮でいらっしゃるのですね。
晴れるといいですね。土曜日は天気予報では晴れそうですよ。
朝晩は5℃くらいに冷え込むときもありますが、日中晴れれば17~18℃くらいまであがります。
一枚はおるもの必要かもしれません。お待ちしてま~す。恒例の上喜元もぜひ飲んでください! (Oct 22, 2006 05:53:21 PM)

Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.