002801 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活力があるうちに突き進んでいくブログ

活力があるうちに突き進んでいくブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

気まぐれ

(3)

借金

(3)

闇金 ヤミ金

(0)

金融法律関連

(0)

経済

(0)

お金etc

(1)

出会い

(2)

ギャンブル

(4)

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.07.30
XML
カテゴリ:借金

【スペシャルPR】

~ 実録 闇金融の表と裏、生々しい闇金の実態を送る闇金情報サイト



何でもかんでも手持ち資金で足りなければローンで購入、そして、カードでのリボ払いも時折使うといった

計算が出来てるようだが本質はどうなの?と思える、借金の意識に乏しい借金を、今考えれば若い時から抱えていた。


「これなら払える」それだけが判断基準で、「払える」の根拠も怪しいもので、書き出して計算をした事なんて

その当時は一度もなかったように思う。


今思えば、物欲を抑えきれない若者が、お金持ちになったかのように欲しい物を買う。いや買えるシステムを

知ってしまった事が原因ではなかろうか・・・


カードやローンで購入した商品は、それを返済し終わるまでは自分のものではない事にも気付かず

ただ手元にあるだけで自分の物のように錯覚してしまい、どこかで優越感すら感じてしまってる自分が居たりもする。


ヤミ金を含む借金地獄の現状に身を置いてしまっている現在の私からすれば

逆に冷静な判断が可能にもなるだろうが、その時の自分は欲しい物を買って、問題なく払えればOKぐらいに考えていた事と

支払いに一度も困った事がなかったことが、自分でセンスがあると勘違いしてしまっていたのだと思う。


現在、借金地獄に陥ってる自分を見ていれば、その頃から、こうなる素質は十分だったんだなと

納得をしたくは無いが、納得せざるを得ない。


だって、貧乏という言葉すら当てはまらない状況なんですから。。。


【PR】

消費者金融審査甘い

ブラックでも諦めない

Loan shark ~ 実録 闇金融の表と裏







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.30 11:53:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.