カテゴリ:PC
私の家では今現在ISDNの電話番号3つとBBExciteのIP電話番号1つの 4番号を使っています。 携帯がカケホーダイになったのでIP電話のメリットも殆ど無いので 解約するつもりです…月またいじゃったので7月末解約かな(^^ゞ それとは別にブラステルを家電で使うためのアダプター HT702とかHT701などの商品があるのでいじってみたいと思っていました。 でもそれを買う前に今うちにあるBBExciteのIP電話で使ってる NTT東日本のVoIPアダプタにブラステルの設定を入れたらどうなる?使えるんじゃね? ということで設定してみました VoIPアダプタ 結果は…ブラステルの接続情報だけではうまくつながってくれませんでした プロトコルの違いなのか接続情報不足なのかわかりませんが、設定項目の 考えられるところを色々いじってみましたがダメでした。 ということで本題(?) HT702を購入しました(笑) 内容物 本体・スタンド・アダプター・LANケーブル・マニュアルではない英文の紙片 本体は割合コンパクト タバコ2個分くらいの大きさです 本来英文マニュアルと日本語のガイドが付いているはずなんですが …ないですね~。販売者に連絡を入れておきましょう もろもろ接続して、接続した電話機で***とダイヤルすると、 英語のガイダンスが流れますので02をダイヤルすると HT702に割り当てられたIPアドレスを読み上げてくれます ※英語の発音なので日本人には聞き取りにくいです 常識的な環境ならルーターからIPアドレスを貰っているはずなので 最後のグループさえ聞き取れればなんとかなるでしょう。 で、ブラウザーでそのIPアドレスにアクセスすれば設定画面への ログイン画面に行けます。初期パスワードadminで入って BASIC SETTINGSのTime Zoneを日本に ADVANCED SETTINGSのNTP Serverをntp.jst.mfeed.ad.jpやntp.nict.jpなどに変更 ※↑これらはとりあえずいじらなくっても問題ないはずです でブラステルのアカウントを設定するためにFXS PORT1をクリック Account ActiveがYesになっていることを確認 Primary SIP Serverにsoftphone.spc.brastel.ne.jpを入力 NAT TraversalをKeep-Aliveに SIP User IDにブラステルのユーザーID(8桁の数字)を入力 Authenticate Passwordにブラステルのパスワード(8桁の数字)を入力 ナンバーディスプレイ対応の電話をつなぐなら SLIC SettingをJapan COにします Caller ID SchemeをNTT Japanにします の2箇所も変更 最後に一番下のApplyを押すと再起動するよと言って来るはず 再起動が完了すればブラステルでの発着信がOKなはず… 発信も着信もベルはなってくれます…が、どうも発信先・発信元によっては 音が聞こえない…私の環境だけなのかもしれませんが…ブラステル同士は 通話できないことが多いです、同じ環境のままで出来る時もあるから困る(笑) 感覚的には「誰かがお金を払う」通話は問題ない感じですね ブラステルの050同士は無料で通話できるはずなので、もう少し 設定とか詰める必要があるのかな~。 そうそう、発信音や着信音などの音が日本仕様と違っているので デフォルトのままだと違和感があると思いますが、 以前「Covia FleaPhone CP-D02にGoogle Play」でお世話になった OSAKANA TAROさんがHT702について記述されていましたので、そのまま 引用させていただいちゃいます(^^; 日本で使う時に感じる、いろんな音の違和感を無くすために 「ADVANCED SETTINGS」内の「Call Progress Tones」で以下を変更 ・受話器上げたあとの音の違和感無くす Dial Tone:f1=350@-13,f2=440@-13,c=0/0;→「f1=400@-19,c=0/0;」 ・電話がかかってきた時 Ringback Tone: f1=440@-19,f2=480@-19,c=2000/4000;→ 「f1=400@-19,f2=385@-20,c=1000/2000;」 ・話し中の時 Busy Tone:f1=480@-24,f2=620@-24,c=500/500;→ 「f1=400@-19,c=500/500;」 ・Reorder Tone:f1=480@-24,f2=620@-24,c=250/250;→ 「f1=480@-19,f2=620@-19,c=1500/1500;」 ・Confirmation Tone:f1=350@-11,f2=440@-11,c=100/100-100/100-100/100;→ 「f1=600@-16,c=250/250;」 ・Call Waiting Tone:f1=440@-13,c=300/300-300/10000;→ 調整中・・・というかどういう時に使うのかよく分からない。 私も、この設定を行いましたので、違和感は消えました 私も、この設定を行いましたので、違和感は消えました あとは、ブラステル同士の通話の不安定…と言うか通話不能…に対処できれば完全なんですがね~ …思うにコーデックの問題があるんじゃないかと思っているんですがどうなんでしょうね~ 1品から送料無料!Grandstream Handy Tone-702 / IP電話-アナログ電話アダプタ(2回線) HT702(税込 4,880 円) 送料込 はっきり言ってAmazonのほうが安いですが、送料・税込みならポイントが余っているなら こちらもありかも…ですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年09月05日 21時06分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事
|
|