【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

やまとのこと


やまとせいちょうき


やまとてつどう


そのいち


そのに


そのさん


りはるのこと


りはるグッズ


りはるグッズ2


りはるグッズ3


やまりは父


買い物部屋


買い物部屋2


買い物用


買い物用2


出張用


やまとの育児グッズ


おでかけ編  その1


おでかけ編 その2


おでかけ編 その3


離乳食編


お食事編


おもちゃ編 その1


おもちゃ編 その2


おもちゃ編 その3


水遊び編


服・肌着編


病気編


離乳食


道具・用意するもの


冷凍・解凍


ベビーフード


食べさせ方


危険防止


危険防止グッズ


危険防止グッズ2


危険なものたち


危険なものたち2


危険なものたち3


危険なものたち4


手作り


シャツをリメイク


やまとおきにいり


やまと用ショップ


子連れ旅行


赤ちゃんと飛行機


赤ちゃんと飛行機 補足


子どもと飛行機


子どもと飛行機 おまけ


妊娠中飛行機


赤ちゃんと新幹線


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧2


カシオペア乗車記


夕食の予約


カシオペアシャツ


乗りました


乗車記1 出発


乗車記2 備品等


乗車記3 今度こそ出発


乗車記4 ラウンジ


乗車記5 お弁当


乗車記6 シャワー


乗車記7 ダイニングカー


乗車記8 機関車


下関&門司港旅行


出発、下関へ


下関、唐戸市場


九州鉄道記念館


門司港、食べ歩き


初レールスター


おべんとう


春休み保育園


春休み学童1週目


2004年10月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ある理由により
最近肩こり、腰痛がひどいので
近くの電器店へ行きました。
ヤマダ電機です。
徒歩5分です。
マッサージチェアに座りに行くのです。
なんにも買わないけど。。。
お店の人ごめんなさい。 (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

久々に行ったら
マッサージチェアはがすごく豪華なものばかりになってました。
10万~20万円前後だった品揃えだったのが
30万円台のものまでおいてありました。
誰が買うんだろう。。。たかー。。。

ファミリー マッサージチェアFMC1000B
コレに腰掛け
「全身疲労回復コース」(だったかな)
てのをしてもらい(?)ました。
足腰肩だけでなく手までモミモミしてもらえて
すっごく気持ちよかったです。
今まではちょっとだけしか座ってたことなかったけど
15分まるまる座り続けてしまいました。
その間りはは
肩や腰をぶるぶるやられてもこもこ動いている母を見ながら笑っていたので
カートに乗せられたままでした。
さすがに10分もするといやになってしまったので
最後の5分くらいはひざに乗って一緒にもこもこ動いて遊んでました。
平日の昼間だったので
誰もいなかったです。
りは連れてなかったら寝ちゃってたかも。。。
それくらいいい気持ちだったなあ~。

肩も腰も軽くなった~。。。
この椅子いいなあ。。。
おかんが年寄りになったらこんなの買ってくれ、やま&りは。
温泉旅行でもいいよ。
そろそろ草津行きたいなあ~。


★クレジットOK!送料無料!★SANYO 23V型地上・BS・110度CSデジタル液晶テレビ「CAPUJO(カプ...パナソニック 400GBHDD&DVDレコーダー 「DIGA」 DMR-E500HNEW ホームベーカリー新機能は、本格的な甘みを引き出す[ 焼き芋メニュー付 ]
そのあと少し店内をうろうろしました。
デジタル液晶テレビ欲しい。
DVDレコーダー欲しい。
ホームベーカリー欲しい。
しかし銭はない。がるるるるる。。。
と、見てるだけ。


PS2「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(ドラクエ8)」2004/11/27発売

ゲーム、CD、DVDのソフトやおもちゃの売っているコーナーで
ドラクエの音楽がきこえたので
吸い寄せられるように足を運んでしまいました。
予約受付中とのチラシとともに
販促のVTRがかかってました。
いいなあ、欲しいなあ、
発売日に買えるかなあ。。。
まさかやまの七五三用にためておいたお金使ってPS2買うわけにもいかないし
同じくりはのお誕生日省略してDQ8のソフト買ったりも出来まい。。。
( ̄~ ̄;)むぅ
でもどこかでなんとか調達して買わねば。
実は5もやってないからやりたい。
ああ
忙しいなあ。。。
りはどうしようね(おい)


りは10ヶ月でした。
はやいな~。

りはちんちんはすぐよくなりました。
よかったよかった。
軟膏には「ちんちん&しり用」と書いておきました。
間違えて顔に塗ったら悲劇(喜劇か?)だからね。。。
また赤くならないようにしてそれでもダメだったら塗ろうね。


帰ってきた夫に
「ヤマダ電機の椅子すごかったよ」と教えてあげると
「その椅子日曜に行くといつもおっちゃんたちが陣取ってて
 なかなかあかないんだ」と言っていました。
…なんだ…知ってたのか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月16日 21時26分39秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りはる308

りはる308

お気に入りブログ

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

ろくさんとはつこ はつこ123さん
楽天子育て~こども… サヤカ2003さん
mix*drop min*minさん
= Qute kewpie boy = *ぷうこ*さん

コメント新着

 crafty chick@ Re:ラッシュガードを縫いました、襟元失敗(09/26) 恐れ入ります。ラッシュガードを縫うって…
 りはる308@ Re:お久しぶりです♪(09/30) リネン好きさんへ 覚えていていただけ…
 リネン好き@ お久しぶりです♪ わ~、りはるさん、お久しぶりです~♪ …
 サヤカ2003@ おめでとうございますv 6周年ですか~。 こどもの成長ってはやい…
 うぴぴん、@ Re:こっそり6周年(02/23) 自分の今見てみました。 2001年12…

© Rakuten Group, Inc.