【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

やまとのこと


やまとせいちょうき


やまとてつどう


そのいち


そのに


そのさん


りはるのこと


りはるグッズ


りはるグッズ2


りはるグッズ3


やまりは父


買い物部屋


買い物部屋2


買い物用


買い物用2


出張用


やまとの育児グッズ


おでかけ編  その1


おでかけ編 その2


おでかけ編 その3


離乳食編


お食事編


おもちゃ編 その1


おもちゃ編 その2


おもちゃ編 その3


水遊び編


服・肌着編


病気編


離乳食


道具・用意するもの


冷凍・解凍


ベビーフード


食べさせ方


危険防止


危険防止グッズ


危険防止グッズ2


危険なものたち


危険なものたち2


危険なものたち3


危険なものたち4


手作り


シャツをリメイク


やまとおきにいり


やまと用ショップ


子連れ旅行


赤ちゃんと飛行機


赤ちゃんと飛行機 補足


子どもと飛行機


子どもと飛行機 おまけ


妊娠中飛行機


赤ちゃんと新幹線


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧2


カシオペア乗車記


夕食の予約


カシオペアシャツ


乗りました


乗車記1 出発


乗車記2 備品等


乗車記3 今度こそ出発


乗車記4 ラウンジ


乗車記5 お弁当


乗車記6 シャワー


乗車記7 ダイニングカー


乗車記8 機関車


下関&門司港旅行


出発、下関へ


下関、唐戸市場


九州鉄道記念館


門司港、食べ歩き


初レールスター


おべんとう


春休み保育園


春休み学童1週目


2004年11月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



11月3日にディズニーランドに行こう
と言い出したのは親父です。
しばらく行ってないので行ってもいいかなと
行こうと決めたのは何日前だったか。。。
とにかくいつも唐突な人です。
「来週土日休み取れたから北海道に行こう、暑いし」とかも言いました。夏に。
行ったら暑かったけれど、なんてこった札幌32度。。。

しかし、今回彼には目的があったのです。
イクスピアリ内の天賞堂に行きたかったのです。
そこで限定発売の内のBトレインショーティーが欲しかったようです。
Bトレインショーティー キハ10旧塗装キット(天賞堂限定商品)
↑コレ
発売と同時に買わないとなくなっちゃうって。
だったらひとりでいってくらいーじゃんよって感じですが
そんなに簡単に行き来できる場所ではないので
(イナカモノ)
ついでに出かけられたのでよかったのか?
やまもりはも喜んでたし。

でも彼はどうもディズニーの世界には溶け込めないというか
素直に楽しめないというか。
現実的な目線で見ています。
おっさんだからしょうがないが
かなり興ざめであります。
まあワタシもけっこうそういうタイプなのですが。
まあおとぎ話でおっさんの立場といったら
悪者か話の最初と最後にしか出てこない王様でしかないもんな。
脇役ってことで。
最初と最後=車の運転って感じだ。。。


・おっさんその1
橋の上から水面を見て
「この水は海水が直接入っているのだろうか?
 だとしたらナニか釣れるかもしれない。スズキとか。」
「だけど海水だとしたら潮の満ち引きがあるから
 水面の高さが変わってしまうから無理だよな。」
とか言う。

・おっさんその2
ところどころにある滝を見て
「ずっと水が流れているのにコケが生えたりしないのはおかしい
 開園前後に毎日掃除するのか。
 それともこの水はかなりの量の薬品が混じっているのかもしれない。」
とか言う。
気になるなら飲んでみれば。。。
じゃなきゃすくって持ってって水質調べてみなよ。

・おっさんその3
ポルトの水上ショーを見て
「あんなに水面揺らしてでかい船が行き来しているから魚がいるわけないか」
とがっかりする。
いたとしたって釣りなんか出来んぞここは。

・おっさんその4
同じく水上のショーを見て
「ミッキーたちは
 たとえ何らかのトラブルにより水の中に落っこちたとしても
 お客の前では
 着ぐるみを脱いではいけないと教育されているのだろうか?」
「耳に火がついても、消化してもらうまで
 あるいは誰もいないところへ行くまでは
 あの面をかぶり続けなくてはならないのだろうか?」
「そういうときの対策マニュアルみたいなのがあるんだろうな」
とか言う。
ミッキーが怪我したら
客の前ではその姿のまま救急車に乗っていくのか??

・おっさんその5
ミラコスタの外観を見て
「窓は本物だが、外付けの手すりや枠は描いてあるんだな
 よく見ないとわかんないけど」
とか言う。
だまってりゃわかんないのに!!!

・おっさんその6
柱や街灯や手すりを見て
まだ新しいはずなのにわざわざ古めかしく作られているのはなんかもったいないな」
とか言う。
まあみんなぴっかぴか新品ってわけにはいかないからねえ。。。
街並み作りも大変なのだな。
しかし誰も気にしてないぞそんなこと。

・おっさんその7
ブラヴィッシーモを見て
「あの水面の火はオイルでもまいてあるのか
 だとしたら後が大変だぞ…なんだろう?
 コレにミッキーがあまり前に出てこないのは
 やはり燃え移るからだろうか?
 対防火仕様ミッキーが何体かいれば
 あの中に入ってこられるのだろうか?」
とか言う。
『耐火耐水仕様ミッキー』
なんか重そうだぞ。いたとしたら踊りは無理かも。

・おっさんその8
モノレールに乗ったら
そこから見ると
「裏側がハリボテであるのがよくわかる。
 アレは何とかしないと遠くからわざわざ来た人がいきなりがっかりするぞ。
 オリエンタルランドに文句言った方がいいかもしれん。」
とか言う。
まあ確かにそれはそうだね。。。
でもずっとそのままなのは
誰もそんなに気にしてないってことなのかな???

まだあったと思うけどいろいろありすぎて忘れました。
どうも彼は夢の国の世界には浸りきれないようです。
うちのぼうずたちも純粋に楽しんでいられるのは後数年???

でも本人は「なかなか楽しいな。また来よう」
と言ってました。
そうは見えなかったんですが。
むっつりして文句ばっか言ってたじゃないか。
「ハトが顔にぶつかった」とか。

やまも「人ばっかりで疲れたろう?」ときくと
そうでもない様子。
そういやこの人たちこないだ天皇賞の府中に行ってたわ。
ベンチや席はすべて陣取られ
階段は人がすれ違える程度を残して両脇にみんな座っている。
少しの段差にもそこらじゅうに新聞しいてギャンブラーな方々が
座り込んだりうろうろしたりしてレース前後には怒号が飛び交う。
そしてそこらじゅうでたばこくさいおっさんくさい。。。
ゴミ箱はあってないようなもので
競馬場全体が巨大なゴミ箱のようになっている
(最近はそうでもないか?)
そんなところに行った後なら
どってことないか。
夢の国だし。。。


いつもは株主パスポートもらって出かけていたのですが
オリエンタルランドの株を手放したそうなので
今回は自費です。
大人2人とその上やまの小人料金もとられ
なかなかの出費。

夢の国料金は高かったな~。。。
競馬場は200円だからな~。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月06日 14時16分06秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りはる308

りはる308

お気に入りブログ

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

ろくさんとはつこ はつこ123さん
楽天子育て~こども… サヤカ2003さん
mix*drop min*minさん
= Qute kewpie boy = *ぷうこ*さん

コメント新着

 crafty chick@ Re:ラッシュガードを縫いました、襟元失敗(09/26) 恐れ入ります。ラッシュガードを縫うって…
 りはる308@ Re:お久しぶりです♪(09/30) リネン好きさんへ 覚えていていただけ…
 リネン好き@ お久しぶりです♪ わ~、りはるさん、お久しぶりです~♪ …
 サヤカ2003@ おめでとうございますv 6周年ですか~。 こどもの成長ってはやい…
 うぴぴん、@ Re:こっそり6周年(02/23) 自分の今見てみました。 2001年12…

© Rakuten Group, Inc.