【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

やまとのこと


やまとせいちょうき


やまとてつどう


そのいち


そのに


そのさん


りはるのこと


りはるグッズ


りはるグッズ2


りはるグッズ3


やまりは父


買い物部屋


買い物部屋2


買い物用


買い物用2


出張用


やまとの育児グッズ


おでかけ編  その1


おでかけ編 その2


おでかけ編 その3


離乳食編


お食事編


おもちゃ編 その1


おもちゃ編 その2


おもちゃ編 その3


水遊び編


服・肌着編


病気編


離乳食


道具・用意するもの


冷凍・解凍


ベビーフード


食べさせ方


危険防止


危険防止グッズ


危険防止グッズ2


危険なものたち


危険なものたち2


危険なものたち3


危険なものたち4


手作り


シャツをリメイク


やまとおきにいり


やまと用ショップ


子連れ旅行


赤ちゃんと飛行機


赤ちゃんと飛行機 補足


子どもと飛行機


子どもと飛行機 おまけ


妊娠中飛行機


赤ちゃんと新幹線


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧


赤ちゃんと新幹線 多目的室一覧2


カシオペア乗車記


夕食の予約


カシオペアシャツ


乗りました


乗車記1 出発


乗車記2 備品等


乗車記3 今度こそ出発


乗車記4 ラウンジ


乗車記5 お弁当


乗車記6 シャワー


乗車記7 ダイニングカー


乗車記8 機関車


下関&門司港旅行


出発、下関へ


下関、唐戸市場


九州鉄道記念館


門司港、食べ歩き


初レールスター


おべんとう


春休み保育園


春休み学童1週目


2004年11月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


前回初めてシーに行ったときは
キャラクターにさっぱり会えませんでした。
ショーも見なかったし。
しかしすいていたので
せっかく待ち時間少ないのだからと
さくさくとアトラクションを楽しんでました。
なので
「シーってのはキャラがいないのね。。。」
と思ってましたが
まあショーを見たり
時間帯によっては
そのへんにうろうろいることはいるのですね。
今回いっぱい見かけました。


まずはエントランスのミニーさん。
女の子に人気
やまも喜ぶかと思いきやこわがってました。
はー。。。前途無限難、です。
せっかく来たのにいきなりこれかい。。。
なにしに来たかわかんないぜ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

しかしリドアイルのミート&スマイルは喜んでました。
さすがに最前列に2時間前から陣取りはしなかったけど
30分前で3列目くらいから見ました。

そのあとメディテレーニアンハーバーのエンポーリオ付近で
ピノキオとじーちゃんがいました。
ごめんよじーちゃん、名前知らないよ。。。
一緒にいた実母が写真を撮ってくれました。
サインもらうの忘れた。。。

ディズニーのキャラは紙とペンを渡すとサインしてくれると
トモダチのママにきいたのは数年前…
しかし前回シーに行ったときはノートもペンも持っていったのにさっぱり会えませんでした。
手がみんなまるっこくて指が太いので
太いペンのほうが書きやすそうと言っていたので
わざわざサインペンを持って行ったのに、太いヤツ。
今度こそもらいたかったのに…残念。

でもアラビアンコーストで
アラビアンな衣装のミッキー発見。
サインをもらいに行きました。
やまに「『サインください』って言ってきな。」と
木村拓哉も昔言っていた「こどもばくだん」を飛ばしました。
ミッキーはしゃがんでノートとペンを受け取ってくれました。
そして「ペンはキャップはずしてくれい」とゼスチャーをしたので
フタをとって再度渡しました。
周りの方が「サインなんかあるんだ~」
「なんて書くんだろう~」と
わくわくしてました。
ノートは柄がついていたので
裏側の白いほうをわたしたのですが
「うーん、こっちは裏だね
 こっちに書こうね」って感じで裏返して
柄のあるほうへ
Mickey Mouseと書いてくれました。
「ひらがなでかいてください」といったら書いてくれたりしないのだろうかとか
ツマランことを思いました(* ̄m ̄)プ

ジーニーとアラジンとお姫さんもいました。
ごめんお姫さん、名前知らない。。。
もしかしたらお姫さんではないのかも。よくわかんない。
でもやまはミッキーにサインもらってほくほくで
喜んでいたけれど
ジーニーはこわいらしく
近くへいけませんでした。
ジーニーもいるんだね。
ほかのキャラクターに比べたら顔小さいな。着ぐるみだけれど。
アラジンは通訳つきでなんかしゃべってました。
彼はちゃんとアラビア系なのだろうか?
そちらの言語を使用していたのだろうか?
ただの顔の濃い日本人だったりはしないのか?
気になるところです。
そのあとキャラバンかルーセルに乗りました。
んまにのる
ジーニーはいやだといってました。
こわいって。。。
まあ人気なのであいてなかったけど。


あとポートディスカバリーで
グーフィーとチップとデールがいました。
ポートディスカバリーは今アクアトピアが点検調整中でお休みなので
小さい子どもさんがあまりいません。
ほとんど通り道でしかないです。
さみしいぞポートディスカバリー
おかげでキャラクターもヒマそうです。
わらわらとちっこい人たちに群がってもらえず。。。
なんとなく女性のグループの方が少しだけいましたが。
なのでグーフィーはなかなかサービス満点でした。
写真も撮らせてくれたし
握手してくれるし、腕も組んでくれるし
頭なでてくれるし
手をつないで歩いてくれるし
サインももちろんもらったし
(やはり『キャップはずしておくんなせい』とゼスチャーで言ってたな)
その上寝ていたりはを覗き込んでました。
起きたらびっくりしたろうなりは。。。
よく寝てましたが。
どうせなら抱っこしてもらって反応を見たかったなあ。。。
泣くだろうけど(鬼母)

また別の時間帯に通ったら
またいたので
今度はチップとデールの片方にも接触することが出来ました。
どっちがどっちかは区別つきませんが
デールさんのほうでした。
サインに書いてあったので。
あほなやまは『チップとデール』というキャラクターは知っていますが
『チップ』と『デール』が別物だとは知らないためか
「ちっぷとでーる、さいんください」と言ってました。
デールのサインはまるっこい字でdaleと書いてありましたが
最後のeがカガミ文字になってました。
9みたいな感じ。
こういうおっちょこちょいというか幼いというか
あるいはいたずら…?な感じの性格なのでこんな字を書くのかな
と思いました。知らんけど。
ちゃんとそういう性格付けまでしてあるのかなあ。。。

やま、サイン3つももらえてご機嫌です。
でも実は最初の頃
ポップコーンをなかなか買ってもらえなくて不機嫌な人でした。
クリスマスの長靴バージョンのバケツを買いたかったんだけど
買おうとしたら
ストロベリー味のポップコーンのワゴンの匂いがきつくてヤダと
親父に拒否されたのです。
ロストリバーデルタのココナツ味のところでは
バケツが長靴型のじゃなくて買えなくて…
マーメイドラグーンのはフツーの塩味&バケツがアリエルでピンクだし…と
ずっと買ってもらえなかったのです。
でもその後結局ストロベリーのところで仕方なく買って
首から提げて満足そうに歩いてました。
そして食べる食べる。
気がつくと食べてる。
ずっと食べてる。
くれと手を出すと1個しかくれない。
なんてこった。。。はー。
そしてはぐれないようにと手をつなぐとべとべと。
ヤダな。。。
でもポップコーンのおかげで適当なところで勝手に補給されているので
「おなかへった」「あるけない」「つかれた」って言われないのね。
コレは楽です。
ちなみにのどかわくんですが
「のどかわいた」といわれても
「おしっこ出るからちょっとにしな」と言われるので
あんまり言わなかったです。
ポップコーン万歳。
もっと早く買ってやりたかったな。
でもそれはそれで食べ過ぎになっちゃうか?
疲れ始めるお昼ごろに買ったほうがいいかな?

帰りがけに父に肩車してもらいブラヴィッシーモを見ました。
さすがにずっと歩いて疲れていたので
帰りはへろへろになってました。
でもがんばったね。
気が向いて銭があったらまた行こう。。。
これから先はクリスマスで
盛り上がる次期なので
しばらく混んでていけなそうだけどね。


あー長い。
ごめんなさい。
読んでくれた方、ありがとうございました
つまらんことにお時間とらせてすみません。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月04日 22時56分02秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りはる308

りはる308

お気に入りブログ

祝 高橋一生さん … そらまめひよこさん

ろくさんとはつこ はつこ123さん
楽天子育て~こども… サヤカ2003さん
mix*drop min*minさん
= Qute kewpie boy = *ぷうこ*さん

コメント新着

 crafty chick@ Re:ラッシュガードを縫いました、襟元失敗(09/26) 恐れ入ります。ラッシュガードを縫うって…
 りはる308@ Re:お久しぶりです♪(09/30) リネン好きさんへ 覚えていていただけ…
 リネン好き@ お久しぶりです♪ わ~、りはるさん、お久しぶりです~♪ …
 サヤカ2003@ おめでとうございますv 6周年ですか~。 こどもの成長ってはやい…
 うぴぴん、@ Re:こっそり6周年(02/23) 自分の今見てみました。 2001年12…

© Rakuten Group, Inc.