6724567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/11/03
XML
カテゴリ:こども
僧ヶ岳のドライブ(撤退)から戻り、午後から家族でおでかけ。目的地はオープンしたてのイオンかほく。その中のモンベルクラブへ行きたかった。スキー仲間のtkmaさんが、アウトレットでジャケットを買ったというので、やまやろうも欲しくなった(というか必要)。嫁さんは、むすこの冬用アウターを所望。ひょっとしたら、この方々に会えるかもという期待も。

魚津ICから小矢部ICへ。359号線から212号線、そして新しくなった8号線へ。看板に導かれるように舟橋で左折。右手視程2kmにイオンを捉えるも、道が混んできた。こんなところで渋滞が始まっているのなら、もっと接近したらどうなるのかは想像がつく。早めに転進を決め、金沢駅前リファーレのモンベルクラブへ向かう。ナビなしだが磁石を頼りに旧8号線に出る。そしてリファーレ。

久しぶりだ。以前の遠征時は、アウターをとっかえひっかえして、フレネイパーカがいいのではという結論を出した。それを購入するつもりで向かった。もちろん、アウトレットで。最新のカタログには記載されていないのだ。

金沢店にはアウトレットコーナーがある。そして見つけたフレネイパーカ。しかし2007-2008年のカタログと色が違う。店員に確認したところ、2006-2007年ものであった。うーんそれではなー、確かに求めやすい価格となっているが(10000円引き)。2007-2008年ものを確認したところ、在庫があるという。しかしネットのアウトレット価格と同じであったため、その場で購入するには至らず。またしてもアウター購入は持ち越しとなってしまった。

むすこのアウターはどうか。嫁さんは、リバーシブルサーマラップジャケットキッズ(色はマスカット)に決めていたようで、お目当ての100cmを入手。しかしむすこに着させようとしたら、「イヤー、着ないです」と激しく拒絶。うをー6600円出して買わなかったら悲劇だ。そこで芝居をうった。

まず嫁さんが同色のジャケットを試着し、「お母さんの格好いいでしょ」と見せつける。興味を示すむすこ。「○○は着ないの? 要らんかぁ、要らん言うたもんねー」と振ると天の邪鬼なむすこは、「着るぅー」と反応。しめしめ、こうして鏡の前に立ってるんるんのむすこ、お買いあげの紙袋を自分で持つと言うまで気に入った。

他、見る所なくひたすら8号線を走る。富山の好日に立ち寄るものの、品揃えがライトトレッキング系に偏り、ハード系は少ないことに気付く。モンベル以外も候補になるなこれでは。むすこがクライミングボードに取り付いたので親も同伴、中級2本クリア。

午前午後と車の運転しっ放し、6時間以上か。まあ運転は楽しかったよ。懸案事項は一向に解決される気配がないまま、冬山シーズンに突入しそうだ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/03 10:50:26 PM
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.