6725199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/11/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝起きると車に雪が積もっている。道路はしゃべしゃべ(シャーベット状)の雪がうっすらと。これはノーマルタイヤでは滑るのではないかと心配になった。でも、外は暗くて寒くタイヤ交換に出る気持ちにならない。

嫁さんに言ってみたら「まだ換えなくてもいいんじゃない」と楽観思想。天気予報からは、まだ交換しなくても大丈夫な印象を受けたのであるが、なんのせ心配性なやまやろう。道行く車が鉄っちんぽいホイールなのを見かけて「交換している車ばかりやじゃ」と思ってしまった。

朝食後もどうしようかともたもたしていたところ、外から工具の擦れる音が聞こえる。お隣さんがタイヤ交換しているのだ。これでやまやろうの心は決まった。物置からスノータイヤを出して、やまやろう号のタイヤ交換を始める。出勤前の一仕事。

20分で終了。いつもの時刻に家を出る。道の雪は少ないな。でも工場に着いたら、さらさらと雪が降ってきた。積もるほどではないが。交換してよかったとこの時は思った。

その後車を使う機会があったが、スノータイヤにすることもなかった感じだ。山間のスーパー農道を走ったのであるが、普通の道(濡れた道)であった。まだ早かったかもしれないな。

それにしても気に入らなかったのは、燃費の悪さだ。アクセルを踏んでもちっとも加速しない。スノータイヤは燃費が悪くなるのは承知していたが、今日はひどかった。何か重量物を積んでいるのではと思えるほどちんたらしていた。会社帰りに空気を入れてみたところ、少しは転がるようになった。

冬仕様になったものの、本格的な降雪があるのはもう少し先なのではないだろうか。暖冬傾向があるしな。山で降って(特にスキー場)、街では降らないで欲しい。ちなみに去年は11月22日に交換していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/20 11:21:26 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.