6726637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/07/09
XML
テーマ:お酒大好き(5168)
カテゴリ:食べ物
出張二日目のやまやろうです。たらふく飲み食いして、楽しい時間を過ごすことができた。

朝の移動。メトロの混雑はたまらないな。ラッシュアワーであったが、冷房がしっかり効いていたのでさほど不快にならずに済んだ。しかし毎日このすし詰めを食らいながら通勤するのは、ちょっと、無理。

今日は現地調査。設置してから数年が経過しているので、状態を確認した。東京都区内の小学校にお邪魔したのだが、なかなかセキュリティは高そうだ。まあ門とかは簡単に開けられるのだが、何か所も関門は設けられている。

最初に訪れた小学校は幼稚園と併設してあり、往訪時は登園時刻だったようだ。続々とママチャリがやってくる。ここで注目したことは、全てのママチャリが電動アシスト付きであったことだ。たまたま丘の上の幼稚園ということもあるだろうが、来る自転車来る自転車みんな、尻をサドルに載せたままスイスイーと坂道を登っているのだ。電チャリの浸透度に意外性を感じた。富山県ではそんな光景は見られないからな。

現地調査では測定と写真撮影が並行して進められた。限られた時間内でこなすのは結構大変。汗がだらだらと流れる。ナウシカの服がオームの血液で青く染まっていくように、やまやろうのワイシャツも自分の汗でぐしょんぐしょんに色が変わっていった。そんな状態で3箇所を巡る。もう好きにしてー。

確認が終わったら、東京の本社に向かった。会議に顔を出すつもりで。

140709.jpg
品川駅の店で昼食をとった。冷たいカペッリーニだそうで。うーむ、腹減った人なら三口で終わってしまいそうな量だ。旨いのだけれど、残ったソースを食べたくても、最初のパン出しの後に再度パンを出してくれなかったから、悲しく回収されていった。最初のパンはただモグモグしただけなので意味がない。やはりパスタソースをからめて食べるべきだと思う。パンを出すタイミングがおかしいのだ。

本社で会議に出席。営業の人はこんなことをしているのね、と参考になった。夜はたまたま会食が予定されているとのこと。参加を要請されたがやまやろうは報告書を作らねばならない。そうしたら上司がパソコンを貸してくれてそこで自分の担当分を入力することができた。木曜日に予定していた仕事は、電話で後輩に指示した。

そうして東京の営業メンバーの会食に参加することができた。いやーその夜に帰魚する予定だったがにー。嫁さんにも連絡したが、呆れられていたな。

品川駅そばの素材屋に行った。コース料理・飲み放題なのだが、開始してもなかなか食べ物が出てこなかった。がんすかビンビールを飲みまくるが(生ビールはない)それでもつまみは出てこない。酔っぱらってしまうにかー。文句を言ったら、何かどんどん困るくらいに登場してきた。タイミングがめためただ。

コース料理がなかなか出ないから、追い銭で注文したが、それがすぐに出るわけでもなくコース料理とほぼ同時に出るものだから、頼んだ意味が薄い。こちらとしては何でもいいからつまみが欲しいのだ。それが全く出ないから困っていたのに。

コース料理と追加分の料理を食べていたら、全てを平らげられるものではない。飲み屋の策略なのかこれは。品川駅の素材屋には行っては行けません。がっかりするだけです。もう行きたくないです。こういう情報が店の態度改善に寄与することを願う。

当然二次会が開催されて、品川にはほとんどないスナックに行った。マドンナである。会社の上役のボトルを開けさせてもらった(すでにいない人)。それだけでは足りないのでボトル追加。

カラオケは好きではないが、勢いでBOOWYを歌いまくった。ベスト盤限定でお願いします。スナックでも水割りをガンスカ飲んだ。途中からはビールだな。水割りはおねいちゃんによって度数が変化するから嫌いなのだ。

たくさん飲んでも意識を保ちつつ、実家に帰って寝る。両親も突然の二連泊に驚いたであろう。やまやろうもまさか東京に二泊するとは思っていなかった。これで予定がかなり変わってくるのだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/07/10 09:21:51 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.