6726845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/07/11
XML
テーマ:お酒大好き(5168)
カテゴリ:食べ物
昨夜はせっかくの大阪出張なのに、コンビニで夕食を済ませたやまやろうです。うまさよりも価格で選んでしまった。食事を安く済ませた分、酒に充てる。と言ってもチューハイやプライベートブランドビールなどを買っているから贅沢をしているわけではない。酔うために飲んでいる感じ。

朝食はバイキング形式である。玉子好きのやまやろうとしては、スクランブルエッグと温泉玉子は外せない。後は食後のコーヒー。こういうところのコーヒーってサーバーに入って保温され続けているから概して苦い。入れたてを味わうことはできないのかしら。

午前中の講習会は眠かったなあ。講義内容が難しいこともあるが、飲み過ぎも原因だな。嫁がいないことをいいことに、コンビニへの買出しを2回してしまった。コンビニへの買出しは自宅でもやっているがー。

午後は気合が入って、しっかりとメモをしていた。それでも長く感じる。終わったら大阪駅で買い物。特急発車までの約1時間で、車中の食べ物と家への土産を買う必要がある。本当はアウトドアショップをぶらぶらしたいのだが、どうしても時間に追われてホームへ向かってしまうのだ。

しかし、今日はホームで20分位待ち時間があった。食べ物と土産をじっくり選んでも、20分時間が余ったのだ。これならアウトドアの店をゆったり眺めることはできたなあ。心配症だから先へ先へと進めてしまう(仕事はそうではない)。来月も同じ時間割で講習会があるから、その帰りにはじっくりウィンドウショッピングが楽しめるであろう。今のところ欲しいものはないのが悲しい。

車内では、まずドイツの黒ビールをパストラミでいただく。ナイスな組み合わせであった。車内販売ワゴンでビールを追加し、ガパオ&パッタイ弁当を食べる。先月の講習会でも同じ店でタイ料理を買った。月イチくらい本当に好きなものを食べてもいいでしょ。文庫本がないから、うとうとしたりつまらないメールをしたりして時間を潰す。

21時過ぎに魚津に着いた。終点だから酔って寝ていてもOK。安心だね。自転車で帰宅すると、嫁が取りおいてくれたものをつまみに飲もうとする。しかし冷蔵庫に在庫がなくて711に買出し。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/07/11 10:22:05 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.