6777445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/06/09
XML
カテゴリ:好きなこと

GW期間中に県内某所でコッソリ
キャンプしてからご無沙汰。

負釣山トレラン​の帰路、​墓ノ木
自然公園キャンプ場
​に寄り道して
みた。

新型コロナウイルスの緊急事態
宣言で閉鎖されていたが、6月1日
より利用可能となったのだ。

まんで、凄いクルマの数だ!もう
草地に停める場所はなかった。

その草地も結構な伸び放題で、
これから虫が出てきて焚火は
厳しくなるのではないかと予想
している。

暑くも寒くもなく、虫もいない
最適な時期が、COVID-19のせい
でおじゃんだー。

自粛期間に、1.8×2.2mのタープと
1.9mのアルミポールを買ってみた。

家族キャンプ用の鹿番長タープより
小さいもの。ソロキャンプ用として
考えた。

頂点のガイラインは2mのものを既に
用意してある。三角形に張った際の
四隅のガイラインは何mが良い?

よく分からないから、1.5mを4本
作ってみた。絶対短いと思うが、
地面近くまでタープを下げたら
(ポール高さは調整可能)その
くらいで充分ではと感じたのだ。

試してみて、うまくいかなかったら、
次を考えればいい。何事もトライ
アンドエラーだ。やる前から諦めて
いては、人生何事も進まない。

週末に試してみたいが、天気予報は
傘マークが並ぶ。もう梅雨に入る
みたいだ。もう無理かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/09 10:05:33 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.