【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2009/03/04
XML
カテゴリ:テレビで見た感想
◇BS-2で夜に放送されていたのを録画して見ました。
『ジャイアンツ』は、1956年の米国映画です。

第一次大戦の終わった1920年ごろ。
東部バージニアの上流階級の令嬢レズリーは、テキサスの大牧場主ビックと知り合い恋におちる。
やがて二人は結婚。
ところが嫁ぎ先は、ビックの姉ラズが切り盛りしていて・・・。
テキサスの雄大な自然を舞台に、ある一家の30年に渡る愛憎を、豪華スターの共演でみせる大河ドラマの名作。
牧童役を好演したジェームズ・ディーンが、この作品の撮影直後に急逝。
彼の遺作となった。
監督 ジョージ・スティーヴンス
出演 エリザベス・テイラー,ロック・ハドソン,ジェームズ・ディーン など


いまいちな感じで、褒める所は少ないと思いました。
評価は高いですが、米国の時代背景があったからだと思います。
日本人にはわかりにくい設定だと思います。

うけない理由は、超~金持ちの話であるからかな?
米国では、超~金持ちが差別を認めれば良い人の時代だったのかな?
古き良き時代の映画ですね。

石油が噴出するシーンは良かったですね。
タイトルからしてジェームズは目立たない方が良かったですね。
悪役以外で目立ちすぎると話が萎んでしまいますね。

話の長さは気になりませんが、後半は時間が早く進んでしまいますね。
後半は、主役家族が地味になってしまいました。
映画としてこれで良かったのだろうかと思いました。

「ジェームズ・ディーン」の遺作として編集された映画になったのかもしれませんね。
「ジェームズ・ディーン」ファンだけ見たら良い映画だと思いました(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/04 08:26:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.