064303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

呉、ときどき広島 (観光案内、その他いろいろ)  

呉、ときどき広島 (観光案内、その他いろいろ)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

進め!ポチ3333

進め!ポチ3333

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2009.11.07
XML
カテゴリ:広島 観光

KATO(中古/Nゲージ)14-070 広島電鉄200形(ハノーバー電車) 2009年ロット【A】

広島電鉄では、ドイツのハノーバー市から市電を買い取りました。現在は貸切用に使われ

ていますが、以前は9号線(白島線)を走っている姿を見たことがあります。



縮景園へ、路面電車で向かうには、八丁堀電停で、9号線(白島線)に乗り換えます。

白島線で、八丁堀から2つめの電停が、「縮景園前」です。ここで下車すると、

県立美術館・縮景園は歩いてすぐです。

縮景園前2

県立美術館側から、路面電車を撮影しました。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.07 10:09:02
コメント(0) | コメントを書く
[広島 観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.