【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2012年09月04日
XML
お久しぶりに投稿します。

9月ですが まだまだ残暑が厳しいです。

さすがにバテ気味です。

本日の投稿は「新井田附祭振興会」さんです。

新井田さんは 本年で参加35周年を迎えます。

八戸三社大祭の参加町内は八戸中心街に近い町内ですが、

新井田さんは、新井田川を越える町内で、川を越えて参加する唯一の町内です。

本年は「お囃子賞」を受賞いたしました。

題材は「復興祈願 天長地久~高砂の舞」

まだ独身の我が身には、大変あやかりたい山車ですね( ´▽`)

内容は

能『高砂の舞』を主役に配置、能舞が表す夫婦和合の妙は親子三代を下段に配置、

この夫婦愛と長寿を祝い見守る神々『天照大神』『七福神』『女七福神』。

また、地元の「おがみ神社法霊神楽」「神明宮大神楽」「虎舞」春を呼ぶ祭り

「新羅神社八戸えんぶり」が花を添えた大変めでたい豪華絢爛な祝い山車です。

※内容は八戸観光コンベンション協会提供によります


24年度新井田.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月04日 15時04分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[平成24年度 山車一覧] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.