086023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

toshi3788

toshi3788

Comments

たまきふー@ Re:はがゆい・・・。(04/03) なんだか日付がおかしいですね。それとも…
たまきふー@ Re:はがゆい・・・。(04/03) トシさん、おかえりなさい。 あっちもこっ…
たまきふー@ Re:はがゆい・・・。(04/03) さすがトシさん。動きが早いですね。 息…
よしみ@ やまねさん はじめまして。「やまね」で検索していた…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Ben’s Atti… BenMontanaさん
場末の映画番長 頑張り屋さん
今日も明日もチェア… たまきふーさん
ブンナのその後 青空229さん
旅、旅、音楽、、、… nana5789さん
 HINAの 『愛… KA WAI HINAさん
魔女日記 すずかちはやさん
Good Vibr… もってぃ77さん
猫のあくび 北 猫さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.05.10
XML
カテゴリ:diary
やっぱり、試合は楽しかったな~。


今回の試合はリーグが3リーグ募集され、とーぜん我々チームはリーグ4の

初心者クラスへ応募したのですが、なんと初心者の参加者が少なく

已むを得なく一つ上のクラスに出場するしかなくなり、それでも試合が

出来ればと思い参加しました。


我がチーム「PaulRuschers」(以下PR)は小学生と中学生で作ったチームを

B(Boys)チームとし、高校生以上(一部上手い中学生)50歳に近いおやじ達

までのチームを、A(Adult)チームとして2チームで参戦。


とーぜんAチームと言えども取り合えず子供達と楽しく遊べれば的な

初心者チームですから、対戦相手は全てレベルが上。

Bチームの子供達にすれば、技術はおろか体格差も全然違うと言う状況。


そんな中、Aチームの事はさておき、Bチームの子供達の頑張りには

ベンチで応援しながら感動で涙が零れ落ちました(笑)。


会場の観客?の方達も、自然と子供達を応援しだしてくれ、場内は

子供達のプレーでチャンスが来ると、やんややんやの大歓声。


そして、ついにその時が・・・。


もちろん相手のチームの方は子供相手なので手を抜いてくれていたので

しょうけど、チョッとしたファンブルをPRのSHOHEIが拾い、そのまま

ゴールまで持ち込みシュート!


何と、大人相手に点数を入れました!(大喜)。


そして何と言っても、失点を抑えようと果敢に大人のシュートを受けた

ゴーリー(サッカーで言えばキーパー)の二人。

しかも一人は小学5年生。

僕も一日目はゴーリーがお仕事で来れなかっ為、そのポジションを

やる羽目になったのですが、これが怖い!

そんな事をやってのけた二人に賛辞を贈りたいです。


その他にも本当に自分の役割や、かなう筈のない相手に対して諦めず

向かうその姿勢には、涙なくしては語れない光景が繰り広げられ・・・。


試合終了後、悔し涙を流す子もいれば、次回の試合に向けて作戦会議を

する子やら、本当に成長してるな~と実感。

ベンチから戻る子らに一人一人ハグをしちゃいました。

嫌がってた子もいましたけど・・・(笑)。


そんな子らをご紹介します~。

resize0421.jpg

みんな前に出すぎだよ!の画面いっぱい写真(笑)。


試合前、監督の言葉に耳を傾ける子供達。

resize0424.jpg

奥の方には、今回PR-Bの次に年齢層の若い高校生チーム。

それにしても技術と体格差が・・・。


試合終了後、試合を振り返り監督からの素敵なお言葉・・・。

resize0420.jpg

resize0422.jpg

この時ばかりは、みんな真剣なまなざしで・・・。


そしてついでに大人チーム。

resize0423.jpg

子供達のプレーに刺激され、頑張りましたが、やっぱり体は嘘を

つきませんね・・・(涙)。

気合だけは十分あったんだけど、空回り・・・。


次回も楽しく頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.10 14:10:22
コメント(7) | コメントを書く
[diary] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:インラインホッケーの試合   NALU さん
試合お疲れさまでした~。チームのホームページも見せて頂きましたが、子供達へのコメントを読むだけで何か想像出来ちゃう素敵なコメントですね(^-^)。あれは監督さんが書いているのですか?。それにしても久しぶりにお顔を拝見しましたけど、色が白い(笑)。 (2010.05.10 14:39:09)

お疲れです   Tom さん
お疲れ様でした。

子供さんの試合は本人たちよりも周りが熱くなったりします
よねぇ。

Toshiさん。小5のGKさん。本当にお疲れ様でした。

大人の試合記録がなかったですが、是非Upしてくださいませ

(2010.05.10 19:16:15)

楽しかった~!   Ben さん
この2日間はホント楽しかった。
家に帰ってからビデオを見たけど一瞬一瞬が蘇って家族みんなで興奮しながらもう一度楽しんじゃった。
でも、自分の、となると・・・「俺ってしょぼいな~」と情けなくなっちゃいました。
今度はもっと練習して息子たちに負けないようにしないと、と思います。
がんばろうね。 (2010.05.11 17:24:00)

Re[1]:インラインホッケーの試合(05/10)   toshi3788 さん
NALUさん
いや~、本当に楽しかったですよ。
自分のプレイには我ながらがっかりですけど
子供達には感動をもらいました。 (2010.05.11 17:28:09)

Re:お疲れです(05/10)   toshi3788 さん
Tomさん
今回はいろいろアドバイスをいただき
ありがとうございました。
GKもやってみると楽しい(?)もんですね。

大人チームの試合結果は勇気がなくて
書けません・・・(笑)。 (2010.05.11 17:30:31)

Re:楽しかった~!(05/10)   toshi3788 さん
Benさん
いや~、本当疲れたけど楽しかったですね~(笑)。
子供達にはもう置いて行かれましたね。
終わった後、息子に「もうお前には何も言うことは
ないよ。それよりパパに何かある?」って聞いちゃいましたよ(笑)。
そしたら「練習の時のようにやればいいのに・・・」
だって・・・(涙)。 (2010.05.11 17:32:55)

素敵なチームですね!   たにぐち@YSHL さん
この度はご一緒出来て本当に楽しかったです!

私も応援してましたよ!!

こちらの子供達のチームが今回は不参加でしたが、次回は参加予定です!

大人の予想を超えて健やかにスポーツを楽しんでくれる子供達には教わることがいっぱいあるな~と私自身が気づかされています!

次回も是非よろしくお願いします!(^^) (2010.05.25 08:13:13)


© Rakuten Group, Inc.