058951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

病気と家族とお金の話

病気と家族とお金の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やよい54

やよい54

Category

Calendar

Favorite Blog

第44回近畿SCD・MSA… syuichi6780さん

Archives

Comments

やよい 54@ Re[1]:昨日、詐欺に遭いそうになりました。(05/08) syuichi6780さんへ コメントありがとうご…
2024年02月22日
XML
2カ月ぶりの診察日。
といっても、先週、手術後10カ月だからと、造影CTと血液検査に来てたんですけどね。
血液検査の結果待ちの時間が要らないから、早く順番が来るだろうと期待してたけど、いつまで経っても掲示板に番号が出ない。
最初は、もしかして一番?なんて思ってたけど、どうもおかしいと思って、受付の人に聞いたら、緊急対応で、まだ外来が始まってないんです。
予約時間の10時ぐらいになってようやく番号が並び始めて、私は3番目でした。
そこで安心してトイレ。病院通いもなかなか大変です。

CTで気になるのは甲状腺。と言われ、「へー、よく見つけたね~(笑)」←心の声
で、東日本大震災の少し前からあって、放射能騒ぎで、大きな病院に紹介してもらって毎年検査してもらってたけど、途中で行かなくなった。今回(去年)自ら申告して超音波検査してもらったけど、元の大きさがどのぐらいか分からないから様子見と言われた。とか答えたら、2週に一度、専門の先生が来るから、紹介状書いておくから、と予約も取ってくれた。

私としては、そんなこともあったなー。なんですけど、3.11の少し前に、自分で首のあたりにキョロキョロするものを見つけたんです。主治医に言って、超音波検査してもらって、確かにあるけど、この先はこの病院では検査できないから、大病院に紹介すると言われたんだけど、甲状腺腫瘍だから、主治医もあせることもなく、そのままに。
で、3.11が起きたのです。原発が次々と爆発して、運の悪いことに北西の風に乗って、60キロも離れた私の住んでいる市にも放射能が降りました。
最初はみんなあまり気にもせず、(英字新聞読める人とか、いろいろ詳しい人は気にしてたみたいですが)、水の行列、ガソリンの行列、スーパーの行列とかに私も並びました。

だんだんに、奇形児が生まれるとか、甲状腺がんになるとかの情報が、世の中に浸透してきて、小さい子供のいるお母さんたちは、自主避難するかどうか、だいぶ悩んだみたいですね。

で、私も遅ればせながら、早く紹介状書いてくださいと、ギャアギャア(笑)
大病院を受診して、太い注射器みたいなので組織を吸い取って、良性の結果をもらって一安心。
そこからずっと毎年一度2月頃、超音波検査に通っていました。

昨日の診察中は、何で行かなくなったのか聞かれても忘れちゃってたけど、だんだん記憶を取り戻しました。
どこかに書いてあるかと思いますが、今から3年前、検査だけなら2泊3日、ステント入れたら3泊4日の心臓カテーテル検査をしてもらったりで、バタバタしてて忘れちゃったのです。
思い出した時は、すでに予約日を過ぎていました。
電話して予約して行こうかとも思ったけど、毎年異常無しだし、2021年2月だったので、コロナのことがあったので、わざわざ大病院に行くなんて、コロナ貰いに行くようなもの。みたいな気持ちもあって、そのままになってしまったのでした。

その話が一段落してから、先週造影CT取る時に、左腕で血圧測ってはダメとベテラン風の看護師さんに言われたので、え?手術したのは去年の4月ですけど。と言ったら、それならまだダメ。とか言われ、(私なんか、4月末の退院後すぐから、毎日左腕で血圧測ってる)そのこと、聞こうと思ってたけど、まるで違う、先生も能登半島に行ってきたんですか?の話してしまいました。病院HPの医師紹介のところに、Dマット隊員と書いてあったので、ニュースで出発式の様子を見て心を痛めて(私が)たので。
そしたら、ベテラン(お医者さんとしては高齢?)のせいか、別の任務で行ってきたそうです。

そんな心配より、自分の心配しろって感じですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月22日 22時05分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[膠原病 皮膚筋炎 嚥下障害 胃瘻 乳癌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.