133064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノコトモノ(かったもの・やったこと・みたもの)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

2016年大河ドラマ「真田丸」や西洋芝関連と車関連にカテゴリー分けしております。
下段のカテゴリーよりお入り下さい。
楽天BLOGの性質上、新しい記事より順に表示されます。

Category

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

Calendar

Rakuten Card

2013年07月06日
XML
DBA-SJ5 フォレスター 2.0i-S EyeSight のオーディオレス車に、カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ009 を、取り付けるレポートです。オプションのステアリングスイッチ(ステアリングオーディオリモコン)でナビの操作が出来るようにします。


CX-5でもレヴォーグでもVEZEL (ヴェゼル)でもフィット ハイブリッドでもプリウスでも基本的には同じです



車の電装をいじる時は、バッテリーを外しておくのがセオリーです。が、最近の車はCPUに学習機能があり、今までの走行状態なんかを記憶していますので、バッテリーを外してしまうとそれらがリセットされてしまいます。それを防ぐのがバックアップ用のバッテリーです。

必要に応じて用意してください。私はもってませんが。昔よりかなり安くなったので欲しいですね。


バッテリー交換時のメモリー保護に使用★


DBA-SJ5 フォレスター 2.0i-S EyeSight をオーディオレスで注文するとこのような無残な状態で納車されます。。。

1371955295154.jpg

せめてカバーくらい欲しいですよね?完全にオーディオレスで使う人もいるんじゃないでしょうかねぇ。インパネに大きな穴をあけたまま乗れというのでしょうか。



取り付けの大まかな手順としては、

1371955295154.jpg

・1がオーディオ用カプラ 20ピン ・2がバックモニターとナビ用カプラ 8ピン

・3と4をつかんで手前に引くと外れます。ねじは無く、はめ込みなんで、ちょっと力いれて、引っ張ると良いです。

・5と6のあたりに、ハザードとエアコンのカプラがあるので外します。
このカプラを外すときにパネル裏のツメで、外さない部分のパネルに傷が付きやすいです。
あらかじめ、あたり養生しておくとベスト。下の画像の青いテープなんか使って辺り一面に覆っておくのがベストです。


1371956746734.jpg
・1が純正ステアリングスイッチを使えるように出来る「KKF-102ST」

なんだか新しくよさげなものも発売されていますね。

ジャスト フィット KJ-F71DE スバル車用取り付けキット JUST FIT

・2のKKF-102STのカプラと最初の写真の1の20ピンカプラをつなぎます。
・3はバック信号。

・4は車速信号。

・5はパーキングブレーキ信号。
・3.4.5はステアリング右下のヒューズBOXうらにまわします。

この時に準備編で用意した針金ハンガーが便利です。

ハンガーの先に通したい配線を養生テープで張り付けて、取り回します。手が届かない場所も配線を通せて便利ですよ。

1371956768215.jpg

ステアリング右下の画像です。
1が車体に最初から用意されているオプションパーツ用カプラ。
2が取り付けキット 日東工業 NKK-F29D についてくるカプラ。

1と2をつなぐだけで、オーディオ関連の配線はほぼ終了です。

後はアンテナとアース、バック信号、車速信号は線の色が同じもの同士をつなぐだけなので非常にわかりやすいです。

パーキングブレーキ信号は、走行中に、「同乗者」にナビの設定を頼めるように、アース(マイナス)に接続。メーカーの指示通りにパーキングブレーキに接続するとパーキングブレーキ作動時(要は停車時)のみにナビの操作が出きるようになります。

これら、バック、車速、パーキングもしくはアースはすべて、2のカプラから取れます。ギボシで接続してください。

ただし、購入したままだとアースはとれません。ぷち加工が必要ですのでボディアースにして下さい。ボディの金属部分に接続する事をボディアースといいます。

あとは各配線類が垂れてこないように張り付けたり、タイラップで止めたりして、パネルを戻せば出来上がりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月13日 18時22分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[DBA-SJ5 フォレスター 2.0i-S EyeSight ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.