179407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パンダの日記~リウマチ・子育て・日々の記録

パンダの日記~リウマチ・子育て・日々の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.06
XML

今日も朝から雨雨 

昨日のうちに襖も戻ってきたので寒さもしのげるしオーケー一日家でゆっくりしたいと思います。

昨日、襖をお願いしたのはシルバー人材センターです。

取りに来た方は、御年78歳だってびっくり

その方が修理も全部一人で請け負ってるそうです。

うちは2階の部屋なのですが、

襖を2枚ずつ抱えては軽い足取りで階段を往復する姿を見ながら、

なんだかこちらが元気をいただきました。

年を重ねても、生き甲斐や張り合いのある生活をしたいものです。

 

最近、車に乗っていると懐かしい曲がラジオから流れてきます音符

QUEEN I Was Born To Love You

とか

楠瀬誠志郎の ほっとけないよ

とか。

 

QUEENは、学生時代アルバイトをした喫茶店でよく流れてたなあ。

もう10年以上前。

オーナーの趣味で流れる曲は全部洋楽でした。

当時から私の聞くのは邦楽オンリーであまり洋楽は分からなかったけど、

QUEENやエンヤといった名前を私はここで知りました(^^;

ある時は、毎日来てくれる常連のお客さんからカーペンターズのCDをいただいて、

それは今でも忘れた頃に聞くことがあります。

 

楠瀬誠志郎のこの曲は、なんかドラマの主題歌でしたよね!?

この曲とは別に「しあわせまだかい」って曲があるんだけど、

それは「ぽっかぽか」っていう昼ドラ(愛の劇場)の主題歌になっていたんです。

このドラマ大好きだったなあ。。

皆さんは知ってますか?

羽場裕一さんと七瀬なつみさんが夫婦役のアットホームドラマで、

あすかちゃんっていう娘役の子の演技がとっても愛らしくて。

両親のことを「ちち」「はは」って呼ぶ姿を見ては、

私もこんな家庭を築きたいって夢見たものです目がハート 

 

。。。と、最近はなぜか懐かしい曲を耳にすることが多いので車の中ではもっぱらラジオ車

次は何が聞けるかなあ耳  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.06 10:27:24
[日々の暮らし他あれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category


© Rakuten Group, Inc.