627739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.11.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   いつも仕事でお世話になっている公民館に、

あたたかい.jpg

   こんなポスターが掲示されていました。

   人権啓発がテーマのようです。

   迷わず写真を撮ったその理由は、

あたたかい1.jpg

   心にとっても響いた言葉だったからです。

   これが、市内中学3年生の作品だというからさらに感動しましたきらきら

   ・・・と、ここまでなら

     「たまには良いこと書くやん」

   と褒めてもらえそうなのですが・・・。

 

   「戦い(たたかい)」 + 「あ」 = 「温かい(あたたかい)」

   たった一文字足すだけで、全く逆の意味合いを持つ言葉に変身する素敵な方程式きらきら

   こういうのを考えるのが私も大好きです。

   他にない~?

   一人ぶつぶつ言いながら、五十音を一文字ずつ当てはめて連想してみたのですが、

   やっぱりコレしか浮かびませんでした。

一文字.jpg

   「大ちゃん」 + 「ス」 = 「大チャンス」

一文字1.jpg

   ・・・やっぱりダメですか?

一文字2.jpg

   大ちゃんの見解は?

一文字3.jpg

   言われなくても十分分かっています。

   人権啓発につながらないだろうし、

   「あたたかい」 と比較すると、ずいぶん格下で重みも感動もないのも承知の上です。

   でも、「大チャンス」 だって、前向きでワクワク気分になれる

   「プラスの言葉」 の仲間でしょう?

   私はこの言葉に何度も救われています。

   きっとこれからも・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.19 18:23:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.