626963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.11.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   秋の空って、なんとな~く物語があるような気がしてすごく好きです。

   最近雲を眺めては色んなことを思い、考え、妄想して楽しんでいます。

   一年中雲はあるけれど、

   この季節だからゆっくり見上げたくなるのかな~なんて思いながら・・・。

 

   先日、うろこ雲について載せた時(右矢印こちら)、

   ちょっと調べたんですよ。   

うろこ.jpg

   私は 「うろこ雲」 と呼んでいたけれど、

   夫は 「いわし雲」 の方がなじみ深いと言う。

   あ、そう言われたら私も 「いわし」 と呼ぶ時があったかもしれない。

   どっちだろう?

   気になってきましたわからん

うろこ5.jpg

   気象のことなら・・・

うろこ2.jpg

   というより、魚のことなら・・・

うろこ3.jpg

   ダイ解説員にお任せを。

   細かく分類するとしたら、切れた雲の大きさによって呼び方を変えるみたいですが、

   一般的には、うろこ、いわし、さば(左矢印コレは知らなかった)・・・全て正解とかオーケー

   ちょっとした疑問から新たな発見があって自分なりに満足しました。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

   土手から戻り、大ちゃんのウンマル秘を裏のゴミ箱へ持って行く途中、

   桜の木を見上げると、

うろこ4.jpg

   さっきの 「うろこ、いわし、さば雲うお座」 が広がっていました。

   土手の空が続いているんだねウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.23 21:51:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.