626501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.04.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   この前の土曜日の朝、

   先に散歩に出かけた夫からメールが届きました。

     『大ちゃんが元の家の方へどんどん歩いているわからん

   という内容。

   恐れていたことがとうとう起こってしまったか・・・と思いながら

   東へと歩きました。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

   話せば長くなるのですが、ちょっと説明を。 

   もともと歩いていた土手は東西に長く、大ちゃんが大変好む環境です。

   グンと若い頃は東~西の端まで歩くことも多く、朝からいい運動になっていました。

   今の仮住まいのお家からこの土手まで10分弱なので、

   決して歩けない距離ではないのですが、そこまでの道があまり良くなくて・・・わからん

   歩道がなく車の往来が激しいのでちょっと怖いんですよね。

   それが、この日は夫が見つけた裏道を通ってすんなり辿り着けたようです。

   なじみの土手だから安心して気楽に歩くことができます。

   あー良かった、良かったスマイル

元の家へ.jpg

   ・・・では終わらなかったわけです。

   かなり東まで歩いたところ、元散歩エリアでふたりを発見!

   やはり7年近く歩き続けた道ですから、

   大ちゃんにとって自分の家は 『むこう』 なんです。

   イラストで示すと

 

散歩ルート.jpg

 

   こんな感じ。   

   ちょっと進んだらどうしても途中で東へ向きを変えようとするので、

   最後は

元の家へ1.jpg

   抱っこ。

   まぁしょうがないかな・・・と思っています。

   今の家の近くにある土手は短くて、

   結局住宅街まで足を伸ばさないと十分な散歩になりません。

   その点、このなじみの土手は理想的な環境なので、朝散歩の場所として文句なし!

元の家へ2.jpg

   ただ、頭混乱の原因になるだろうなぁわからん

   回数とともに慣れてくれれば嬉しいけれど、

   慣れた頃にはまたまた引っ越しで・・・

   頭も再び混乱?

   いや、先の心配は必要ありませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.23 15:43:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.