252536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おヒヨコ様の酔いどれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

**テコ**

**テコ**

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2010.08.01
XML
カテゴリ:自宅

実家の庭にある小さな畑コーナーですが
伏見甘長というトウガラシの種を蒔いてあり、今か今かと発芽を
待っておりまして⇒その記事
トウガラシなのか雑草なのか判然としない草が生えてきまして
我が家では、それが雑草だったら私が焼き肉をおごるという
カケをしている状況でございます


それがですね
日ごと状況は刻々と変りこんなんなってしまいまして(σ- ̄)ホジホジ

za1.jpg za2.jpg
      畑全体               拡大



わたくし、決意表明を行いましたヽ(`Д´)ノ

 

横に横にまるでツタのように足をはやし生え伸びるこの草。
掘ってみると、深く深く這っているしぶとい根。

 

伏見甘長さんは京都出身のお野菜のはず。
それなのに
こんな遠慮会釈のない無神経なほどの生命力。

何て名前の草だか知らないけど、




 


はんなりした姿がまったく見受けられない( ゚Д゚)_σビシッ

 

 


という理由で

雑草と決定いたしました

同時にカケに負けて焼き肉をおごる係を任命されることも
決定されました(ノД`)シクシク

 

za3.jpg
      スッキリ!

 

カケには負けたけど、いいこともあったのさ

 

 

za4.jpg za5.jpg
これは何でしょう


そう
これは


za6.jpg
               ジャガイモ


畑の一番端っこでスクスクと育っていたのはジャガイモ君なのです!


za7.jpg
                大収穫

 

 

 

人生悪いこともあれば良いこともある

私にとっては、人生初のイモ掘り体験!
土いじりなんて小学生の頃にアサガオを育てたくらいしかやったことが
なかったので、収穫の喜びを初めて体験しましたヘ(゚∀゚ヘ)♪

 

 

他にも我が家の庭には、あちこちにこんな子が植えてありまして

za8.jpg
        何でしょう?










この後は連続写真でご覧くださいまし

za9.jpg

za10.jpg

za11.jpg

そう!ミョウガ君!
まさか土の中から竹の子のように、にょっきり顔を出す実のなり方を
するとはまったく持って知らなかったわっ

 

 

植物を育て、収穫できたりすると本当に嬉しい
子育てしてるような気分になるよ


ジャガイモくらいでそんなに感激してますが、人間の子を育てるのは
長い年月大変なことなんだろうな
いつでも愛情に満ちた慈しみの心で私を育ててくれた両親には
感謝してもしきれないです

 


大収穫だったジャガイモは、丸ごとふかして塩バターなんかで
食べたかったんだけど、あまりの暑さにキッチンで火をなるべく
使いたくない!!
ということで、粉ふき芋にして、ガーリックバター&塩で美味しく
いただきました


za12.jpg

 

次は何を植えようかなぁ
と楽しみが増えました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.04 04:27:05
コメント(2) | コメントを書く
[自宅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.