2963111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

原田誉一の電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

2005.01.30
XML
カテゴリ:環境
今日もスポーツクラブの風呂の中でいい着想がひらめいた。
ひとつは、3月に省エネルギー教育推進モデル校の京都市宕陰小中学校の子どもたちが省エネ自然派家屋の我が家に見学に来る件で、何をやるかが芋ズル式に次々と思いついたこと。
もう一つは、今日締め切りの原稿記事に書く内容である。讀賣新聞関係の「ライブタウン」と地域新聞に今月で27回目になるできたての原稿を下記に掲載する。
1日1冊の効果がじわじわと効いてきたのか今すこぶる頭の回転が早くいい考えが浮かんでくる。

第27回「今もっとも欲しい温暖化防止の切り札4点」

今月16日、地球温暖化防止のため39の国や地域に対し温室効果ガスの削減を義務づけた京都議定書がようやく発効されます。
温室効果ガスの9割を占めるのが二酸化炭素。そのうち家庭からは2割もの二酸化炭素が排出されています。
国が家庭への省エネを呼びかけているのもうなずけます。
省エネなど温暖化防止のため家庭でできることはまだまだたくさんありそうです。

例えばわが家は夏に冷房機がなくても過ごせる「省エネ自然派家屋」です。
吹き抜けを作ったり壁を作らなかったりして風の通りをよくしています。

でも夏はこれでいいのですが冬は寒い。
私一人のときは家の中でもジャンバーを着込んで寒さしのぎをしていますが、家族といるときは石油ファンヒーターを使うこともあります。
これを早急に薪ストーブに切りかえたいのです。
間伐材はもちろん、近くの森に落ちてある朽木の木切れなんかも薪として使えそう。
これぞバイオマスエネルギーの活用です。

さらに燃料電池・風力発電機・太陽電池の三つどもえ設置であります。

水素と酸素で電気とお湯を作る燃料電池は「電池」というよりもいわば「小型発電給湯装置」です。
これでもって床暖房もできます。
薪ストーブだけでは部屋全体を暖めることはできませんから床暖房はもってこいです。


燃料電池に必要な水素と酸素の確保には、風力発電機や太陽電池が威力を発揮します。

風や太陽光でできた電気で水を分解するのです。
すると水は水素と酸素を発生します(中学で習う「水の電気分解」ですね)。
これで水素と酸素が確保されます。
たりないときは都市ガスからも水素を取り出すようにしておけば万全です。

こうして近い将来わが家はさらに進化した省エネ自然派家屋になることでしょう。
薪ストーブ・燃料電池・風力発電機・太陽電池。
地球温暖化防止の切り札なのであります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.31 20:49:03
コメント(2) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

食い倒れたい ふしゃーぴーさん
政治行政系時事総論… maco_nabeshimaさん
☆ fertility......lo… a-cさん
EDITOR NAVI Cafe Wienさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.
X