2879331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

原田誉一の電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

2016.11.22
XML
カテゴリ:教育
実験2「温度による水の体積の変化」で、耐熱温度120度のポリプロピレン容器を使った。そこへお湯を1/3ほど入れる。これなら2ℓのヤカンで9つの班のお湯が賄えた。以前は発泡スチロール容器を使っていたが、これだと大量のお湯が必要なのだ。
もちろんお湯は私が各班をまわり一つ一つ慎重に注いだ。音読・板書・演示の三段階で実験方法を丁寧に確認するのも忘れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.22 18:23:05
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

休止 Fugu-chanさん

食い倒れたい ふしゃーぴーさん
政治行政系時事総論… maco_nabeshimaさん
☆ fertility......lo… a-cさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.