カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、食べ物ネタです。
「なめろう」という食べ物があります。千葉県独特の食べ物だそうです。でも、実態は簡単なものです。お酒のおつまみにはもってこいのものです。 なめろうとは、房総地方の漁師料理です。鯵に味噌、葱、生姜、大葉などをみじん切りしたものと味噌を和えた物を言います。鯵の他にも、鰯、サンマ、鯖などの青魚や、烏賊、金目鯛なども使います。 味噌と薬味で生臭さが消え、美味しく頂けます。船に乗っている漁師達は食事をする際に波の荒い時に醤油では、こぼれてしまう為、味噌を和えて代用したようです。とても美味しく頂けるので、皿までなめた事から「なめろう」と名がついたようです。また「なめろう」を焼いた物を「さんが焼き」と言い、酢を混ぜた物を「酢なめろう」と言います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|