458216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アートビジネス ちょっと投資家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.21
XML
カテゴリ:未来予想
日本の外貨準備高で有効なお買い物???


倒産の噂が絶えないニューヨークの金融関連会社。

ベア・スタンズのように一晩で買収されることも現実に起きた。

ところが、メリルリンチ、シティグループに関しては、損失額があまりにも大きくて
どこも買収する所が無くなったら、ニューヨークの市場に上場している日本のメガバンクの登場。

CDOなど証券化証券の評価を一律ゼロで査定する。
そして、底から派生した金融商品のの評価をゼロで査定する。
そうすると、持っている資産と、ゼロで査定した評価損を比べれば

どれだけいたんでいるかがわかる。

そこで、日本式に、最初のM&Aの入札は「2$」から始まり、一日過ぎるごとに買い取り価格を1/10下げていくオークッション方式を採用してみたら如何だろう。


1日に遅れると2セントに、2日遅れると0.2セントというようなルールにする。

交渉が長引けば、倒産させるか、相手の条件を飲むかである。

日本のメガバンクが金融の救世主になるかもしれない???

皆さんは、どうお思いますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.22 01:24:53
コメント(0) | コメントを書く
[未来予想] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kaiser1

kaiser1

お気に入りブログ

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

消費意欲が低いのに… New! NOB1960さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

森本 琢磨の気づき 楽しんで儲けるさん
ブログ ナレッジネットワークさん
とりあえずビール デン2525さん
画廊IMA(板倉近… 画廊イマさん
ありがとうのホーム… imacoco37さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん

コメント新着

今弥1203@ 被害者 この人、複数の巨額詐欺事件を犯し、一発…
ムッシューアラダ@ お久しぶり これからのブログ期待しています。 株式…
ラージャラージャ@ Re:PCのキーボードが壊れた!!!(06/18) キーボードなんて壊れたら買い替えすりゃ…
kaiser1@ Re[1]:メインは大阪???(06/02) シャルドネ。さん >日経株先225の売…
シャルドネ。@ Re:メインは大阪???(06/02) 日経株先225の売り買い、90%が外資…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.