576364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

    群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

カテゴリ

お気に入りブログ

不思議なお菓子 海… New! ポニョタ1235さん

バラ園素晴らしかっ… ゆう*styleさん

ここのところ** cooくぅ*さん

先月の母の面会 続き 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉@ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ*@ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ*@ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211@ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2014.03.23
XML
カテゴリ:家族/家庭

うちの娘、今年の7月でハタチ。

で、来年1月には成人式に出席し、

その後 小学6年生の時に埋めたタイムカプセルを発掘に行きます。

(といっても現役員さんがすでに掘り出してくれたもの)

 

と その前に今時は成人式の前撮りをするんだそうな。

当日はバタバタするし、

夏には日焼けして黒くなるからだいたい夏前までには撮影するんですと。

なのでわが娘 現在19歳で成人式の前撮りしてきました。

IMG_6359_R.jpg

 

私の時には着物はほとんどの人が“買う”ものだったけど、

最近は“借りる”の主流なんだそうだ。

それでもかなりの高額。

うちの場合 アタシが祖母に買ってもらった着物と帯が

まんま使えてラッキ~ちょき

そう、この着物と帯はアタシも成人式にきたものです。

(ついでにビーズの草履とバックもまんま使えた。)

親子2代で着れるなんて感無量です。

草葉の陰でおばあちゃんもきっと喜んでくれているに違いない。

 

来年の成人式、、、お天気だったらいいなスマイル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.23 14:45:40
コメント(18) | コメントを書く
[家族/家庭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:成人式の前撮り(03/23)   ポニョタ1235 さん
うんうん…素敵だ(*^_^*)
…とんこ姉に似てるかなぁ?って思いながら見てる…ん?娘ちゃま!失礼ではナイわよ(笑)
とんこ姉さまもその着物を着た時は二十歳だったんですもの~♪
帯の結び方や、合わせる小物(半襟とかね)でアレンジできるのが着物の良さよね(*^_^*)

ああ…ウチも来るんだな(T_T)
北九州の成人式…怖い…(笑)
(2014.03.23 15:43:44)

Re:成人式の前撮り(03/23)   青年爺ちゃん さん
楽しみだね~
可愛いじゃありませんか。モテると心配だね。
吾輩の孫は今年成人式でしたよ。
男の成人式は可愛いくないね!?

(2014.03.23 16:12:40)

Re:成人式の前撮り(03/23)   cooくぅ* さん
かわいい~~~(●^o^●)
ポーズがキュート♪
親子2代で着れるって素晴らしいわ。素敵なお着物に帯。
うちは借りましたー。
私のは姉と共用で着倒し、そして娘の好みではなかったよう・・・(-3-)
来年はまた袴を借りなくちゃです。

あぁ、、かわいらしいお顔を拝見したい(●^o^●)
(2014.03.23 16:18:46)

Re:成人式の前撮り(03/23)   はにー117 さん
こんにちは〜(o^^o)

まあ〜♪
娘ちゃまとってもお綺麗だわぁヽ(≧▽≦)ノ

親子2代で同じ着物着れるって
感無量ですよね〜♪

私も娘が
成人式で私の振り袖着て
同じくビーズのバッグと草履
身につけてくれて
嬉しかったよ〜♪
(2014.03.24 13:49:44)

Re:成人式の前撮り(03/23)   ハイジ さん
着物ってホントに素晴らしい日本の文化ですね。
娘さん、よく似あいます。いいですね~~~。 (2014.03.24 17:28:23)

Re:成人式の前撮り(03/23)   yasuko♪ さん
初めまして
pianoさんブログからお邪魔しました

お嬢様の成人式に 来年なんですね
振袖 華やかで好いですね 親のを着てくれるなんてホンマ嬉しいですね いいお嬢様だこと
成人式も前撮りをするとは初めて知りました 時代も変わって来ましたね  (2014.03.24 18:25:06)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
ポニョタ1235さん

似てるかなぁ、、、(*^_^*)
顔はパパ似のようだけど、、、^m^

帯の結び方は昔とはちょっと違うらしい。
流行りの結び方があるそうで。。。
帯締めも今のは、きれいな石なんかをつけて派手にしてたわ。
着物が古典柄だからそれに合わせてお願いしました。

成人式が終わるとあとは卒業式かな^m^
(2014.03.24 21:46:10)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
青年爺ちゃんさん

女の子はやりがいもありますが、色々物入りですわf^^;
私のを着てくれたので最小限の出費でしたが^m^
写真もプロが撮ってくれるのでいいのが撮れました^^
(2014.03.24 21:48:44)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
cooくぅ*さん

ポーズはねぇ、、、背中をまっすぐ、顔は横向いて、目線はこっち・・なんてポーズつけてもらってましたわ^^
さすがプロって感じでした。

着物は見せたら「これでいい」って言ってくれたので助かりました。
その前に「これは私のおばあちゃんが買ってくれた結構高価な代物で、、、」って言っといたのがよかったかも^m^

卒業式はやっぱり袴ですか^^
それもまたええね♪
(2014.03.24 21:54:10)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
はにー117さん

はにーちゃんとこも親子2代で~^^
着物って数十年たってても着れるのよね。
最近は大柄なのとか今風な派手な柄が多いから逆に新しいかも^m^
高価なものだから着なきゃもったいないよね^^
(2014.03.24 21:57:53)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
ハイジさん

ほんとにそう思います^^
洋服の方が楽ちんだけど、着物を着るのは日本人だけですもんね。
私も着物好きだけど、着ていくとこがありませんわ(>_<)
(2014.03.24 21:59:46)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
yasuko♪さん

初めまして。。。ようこそ~~^^

私の着物が無駄にならずによかったです。
高価なものですから箪笥の肥やしじゃもったいないですもんね。

最近は前撮りらしいです。。。
そしてびっくりすることに着物を借りる場合は、2年前くらいから予約しないとお気に入りの着物が着れないとか。。。
なにせ成人の日はたった1日限定ですからね~
すごいもんです。。。

(2014.03.24 22:03:57)

Re:成人式の前撮り(03/23)   The loved tools さん
ウチの嫁は、祖母が着ていた着物を着て成人式に参加していましたが、クリーニングに出して紛失するというありえない事が起こってしまい、その晴れ姿が最後のお披露目となってしまいました。よって、レンタルが一番のような気がしますね(笑) (2014.03.25 06:52:53)

Re:成人式の前撮り(03/23)   腹痛! さん
約1年前の前撮りですか~!
確かに当日はバタバタやね~。

それにしても親子で同じ着物を着られるなんてステキですね~。
私達の頃はみなさん購入してたもんね。

私は「着物いらんから車買って~」(^^)
その車に11年間乗り続けたのでした。

娘はなんて言うんやろなぁ… (2014.03.25 08:25:09)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
The loved toolsさん

えっ~~、そんなことが起こるのですか~!!
どこへいったんでしょ。。。
おばあちゃんの着物だと年代もの。。。
残念ですな。。。

(2014.03.25 11:38:05)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
腹痛!さん

明治生まれのおばあちゃんが孫に着物を買うのを楽しみにしてたからねぇ~
私がその時欲しかったかというと、、、わからないんだけど、ばあちゃん孝行やね^^

ふくちゅうさんは現実的で素敵!!
今だと私もきっとそう言う!
めったに着ない着物に百万単位で出すより、絶対そっちの方が価値ありますなぁ。。
エライわ。。。うん。
(2014.03.25 11:41:38)

Re:成人式の前撮り(03/23)   コブタ1080 さん
いや〜ん!初々しくて可愛らしい!!
いいね、いいね。
お母さんの着た振袖を娘が着る、って とっても素敵だし意味があることだよねぇ♪
今のペラペラした振袖と違って、昔のは上等な生地だったから今 着せても全然違和感なく堂々と着られるね。
成人式も楽しみだわ*\(^o^)/* (2014.03.26 21:07:43)

Re[1]:成人式の前撮り(03/23)   とんこ0211 さん
コブタ1080さん

古典柄だから現代に合うかなぁ、、って思ったけど、帯の結び方とか帯留めとかで今風になるらしい(*^_^*)
逆に古典だから流行り廃りがなくていいよ、って言ってもらったのでよかったわ^^
来年の成人式が楽しみ、楽しみ♪
(2014.03.27 14:34:17)


© Rakuten Group, Inc.