205043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヨリエルは魔法使い♪

ヨリエルは魔法使い♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.07
XML
カテゴリ:エッセイ
茶碗蒸し


上矢印茶碗蒸しを作りました猫
温かい気持ちになりますなぁ四つ葉


蒸し器がないので
深めの鍋風フライパンにお湯をひたして
その中に入れて
グツグツ弱火で30分弱ほど…


具は干し椎茸と鶏肉と
みつばのあり合わせだったけど
美味しかったぁぺんぎん




こないだ俳優の岸部一徳さんが
すごく良いことを言ってましたきらきら




「人間には不得意なものがあっていい。
それが美しさでもあるのだから…
変に上手くなろうとかしないほうが良いこともある」



深いな、と思った。



引き算の美学だよね目




変にこましゃくれてしまったり
スレてしまったり
慣れてしまうことが
その人の魅力を低減させてしまうことが多々ある。



そういうことを岸部さんは
伝えたかったのだと思う。




私もそう思う。





人には向き不向き、適材適所がある。




どんなに良いモノや
才能を持っていても
いる環境や周りが合わないことによって
それが悪い方向に行ってしまったり
発揮できなくなってしまうことが多々ある。



だから環境選びって大事なんだ。




キレイな水の中で生きてく魚みたいにさうお座


汚い水が合ってるっていう
生物もいるわけで…



それも、人それぞれウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 01:55:20
[エッセイ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ヨリエル

ヨリエル

Calendar

Category

Favorite Blog

こんなこと考えてい… 梨花7777さん
運命波学 運命波学さん

© Rakuten Group, Inc.