710514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

話したいこと日記

話したいこと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

triyoshi

triyoshi

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner範國@ 海外情報発信メディアへの執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
http://buycialisky.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) cialis errectionprijs van cialis 20 mgc…
http://buycialisky.com/@ Re:家族で誕生日デイナー(02/03) canadian pharmacies viagra cialismechan…
http://viagraiy.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) donde comprar viagra generico espa??a …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.01.26
XML
カテゴリ:オランダの生活
何だかな~こんな事書くのは身内の恥のような気もするけど・・・・。

実は今年になってうちの主人は2回も弟宅に行こうと思ってたのに断られています・・・。
まだ1月も終わっていないのに・・・・。

断られるって言うかそうじゃないと言えばそうじゃないんですが・・・。

1度目は息子をデルフトまで送って行くついでに、遊びに行ってもいいかぁって感じだったのが、義妹が自分とこの娘のボーイフレンドが来るけど、まだ身内に紹介するほどでもないし、娘もうちの主人にボーイフレンドを会わせたくないと言ってるらしいって事で断られた・・・。

でもですよ。そのボーイフレンドが来るのは何かを取りにちょっと寄るだけの15分ほどの事らしい・・・。
それでも義妹は遠くから来るうちの主人よりも、自分の娘のボーイフレンドが15分ほど来る事の方を尊重した~~!!
主人は自分の弟に会うことも出来なかった~~~!!

2度目この間の事。
うちの主人、用があってデルフトに行きました。
弟と一緒に出かけて、一緒にご飯を食べようって話で、出かけて行ったのに、結局ご飯は息子と息子のルームメイトを連れて3人で食事に行ったみたい。

と言うのは、弟の息子が見たい映画があるから一緒に行こうと主人の弟に電話をかけてきた。
弟はもちろん自分の息子が大好きだから一緒に行きたい。
主人にも一緒に映画に行こうと誘ったらしいけど、主人は「行きたくない」と断った。
2月になったらベオグラードに行くし、義父が残したアパートメントの事などいろいろ話したいことがあるのに、映画館の中では話せないからと言うのが理由。
その映画もデンハーグであるやつで、19時から始まるってやつ。

弟はそれじゃあ終わってから一緒にご飯を食べようって言ったみたいだけど、そんならうちの主人は映画が終り、帰って来る22時頃まで待たなきゃいけない・・・。時間をムダにしたくないって断ったみたい。

その頃家にいた私のところに義妹から電話があった。
まず、娘の誕生日のお祝いを言いたいとの事だったけど、自分の娘が合唱の何かで出かけて今日はいないので、息子が映画を見たいといってるので3人で今から出かけるの~って、私は思いましたねえ・・・「エッ!!うちの主人は一緒にご飯は食べてくるって言って出かけて行ったんですけど」ってね。もちろんそんな事は一言も言ってませんが・・・。

へ~~また断られたのか・・・って感じ。

うちの主人は弟と本当に仲良しで兄弟仲がいいんですが、義妹のせいで会いたい時にもそうそう簡単に会えません。
例えばうちの主人が近くまで行ってても、生理痛で頭痛がするからって断られたりねえ・・・。実際あった話。

例えば私なら自分は気分が悪くて寝ていても、断らない。
主人の弟なんだから、ファミリーなんだから、寝ていても「ごめんね~」で済むでしょ。
食事の用意が出来ないならテイクアウトでも何でもして適当にしとけばいいんだし。

別に一家で押しかけようとしてるんじゃなくて兄が弟に会いに行くのに何の問題があるんじゃい!!って感じ。

うちの息子だって、デルフトに住み始めて2年とちょっと、弟一家の家まで自転車で行ける距離・・・・なのにーーーー!!!
家にご飯を食べにおいでと招いてもらったのはたったの2回!!!!

私なら来る来ないは別にして、近くに住んでいるなら、一応月1は声をかけるけどねえ・・・・。

って弟の息子20歳なんだから映画ぐらい友達と行けよって感じでしょ!!!

この息子本当にいい子で頭も素晴らしくいい!!
今は医者を目指して勉強してるけど、今回この映画の件は本当に私にとって?????????の出来事。

うちの息子も20歳だけど、パパとママと一緒に映画に行きたいなんて聞いたことがない~~~って言うか絶対言わない。

何か義妹、絶対変わってる!!
いい人だけどおかしい!!

子供が試験中とかなったら義妹も一緒に忙しくなる。
何でかって・・・・側について一緒に勉強を見てるから~~~~

その勉強を見てやれるほど頭もいいんだけど、子供は自分で勉強するやり方わからなくなるだろうなあ~~~~ってなりつつある!?

私はオランダ語もわからなかったから、うちの子供たちはいっつも自分で勉強してた。
小学校の頃研究発表なんて大体親が手伝っていたけど、うちはそう言うことを一切しなかったと言うか出来なかったので、自分で図書館行って調べて仕上げていた。
当然最初のうちは他の子に比べると点数も低かったけど、自分で学んでいった経験は最後には役に立ったし、誰よりもいい点数をもらえるようになった。
小学校の卒業証書をもらった時は、よく一人でここまで勉強頑張ったなあと泣けてきましたよ。 泣き笑い

昔、子供達が小さかった頃一緒にご飯を食べる時の事。
鳥のもも肉なんかだと、骨のところをナプキンでくるみ、私はホイと自分の子供に渡し、勝手に食べさせていた。

ところが義妹は身を骨から全部はなし、その周りに一口ずつちぎったパンを並べたお皿を渡してた・・・・。
そして口が汚れると拭いてやり・・・・。
ズーッとしてた。だから子供達が食べ終わるまで食事が出来なかったみたい。
その横で口の周りをドロドロにして肉にかぶりついている我が子がいた・・・・。そしてその横でガツガツ食べてる私もいた・・・。

だからはっきり言ってうちの子は自分で考えて、自分で道を見つけていける子に育ったと思ってる。
誰かが行くから私も行くとか誰かがするから私もする何てことは一切ない。自分がしたいからする一人でもする。そんな子達です。

弟の子供たちはうちの子供たちとも仲良しだし、いい子で大好きだけど・・・・・。

義妹の話が邪魔してる!!
自慢話のオンパレード。

とち狂った話、自分が娘のグループ研究発表のレポートを仕上げてものすごくいい点数をもらったのに、同じグループの子が誰もお礼を言わない・・・なんて私に言っておかしくないですか???
あなた!!頭おかしいですよ。

そんなこと自分でやらさなければいけないでしょ!!!!!!!

これからも死ぬまで続くこの関係・・・・。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.26 23:13:12
コメント(4) | コメントを書く
[オランダの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.