710503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

話したいこと日記

話したいこと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

triyoshi

triyoshi

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner範國@ 海外情報発信メディアへの執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
http://buycialisky.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) cialis errectionprijs van cialis 20 mgc…
http://buycialisky.com/@ Re:家族で誕生日デイナー(02/03) canadian pharmacies viagra cialismechan…
http://viagraiy.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) donde comprar viagra generico espa??a …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.10.04
XML
カテゴリ:オランダの生活
昨日の日曜日はいい天気晴れで気温も20度以上。
ジャケットも要らない、本当にいい天気

普段なら日曜日に買い物なんて行かないけど、どうしても、息子にスーツが必要だったし、娘の都合を考えると。昨日の日曜日しかなかったので決行!!

娘の都合ってどんだけ忙しいねんってぐらいもうスケジュールがいっぱいいっぱい。
と言うのも娘はクラッシック部門ですが学校のモダン・ジャズ部門の先生に頼まれてオーデションに行って、受かって毎週土曜日はレッスンがあって、それでそのオーデションは何かと言うと、何かよくわからにけど、オランダ各地で舞台をするモダン・ジャズのオーデションだったらしくてもう週末はなくなると言う事・・・!?

それと来週の土・日は今度はバレエ学校の方から選ばれた8人の中に娘も入ってて、夏にダンスレッスンを受けてたスタジオでクラッシックバレエの先生の為の何かを踊るみたい。

その話を聞いた時「ふ~~ん」と言っただけだったんで、娘が怒りましたなあ。
「何それ!?あめでとうもないわけ!?」と慌てて言いました「おめでとうって何回も言うてたん聞こえへんかったか?」
娘「聞こえてへんわ!言うてへんもん」
私「心の中では言うてたけど、やっぱり聞こえへんだったか?」
娘「何~~それ~~~!!」

まあ私の中では娘の友達がローザンヌの国際バレエコンクールに参加しようとビデオを送った話に感動して(身近な人間が出るかもって!!!)驚きすぎたので、その後の話は、娘には悪いけどしょぼく聞こえてしまい・・・・まあそんな反応となってしまいました・・・。

それで急遽昨日がアムステルダムの買い物デーとなりました。

丁度アムステルダムにある「BONNETRIE」と言う服のデパートの割引デーで日曜日もオープンと「ベインコルフ」の3日間大セールの最終日だったので行って来ました。

いい天気晴れだし、観光客もたっぷりいたし、「BONNETRIE」も人がいっぱい!
まずは、息子のスーツ!!
ところがサイズが大きすぎて合わない・・・。

仕方がないので何とかせっかくの割引の日、対象商品から欲しいものがないか?と息子と娘に聞くけど、色がいややとかいらんとか・・・文句ばっかり言いやがる・・・おっと失礼・・・気に入るのがなかったみたい。
それでも人のいない割引対象品外のところで気に入ったコートを見つけ、取りあえず着てみるように言う。
迷う前に取りあえず着てみる、似合ってたら後で迷うようにします。

それがまたよう似合ってた きらきら
カジュアルじゃないけど、スーツ用に1着は持ってたた方がいいコート!だから買った・・・。

みんなが割引で得をしているのに・・・・。
仕方がないのでポイントカードのポイントを使って10%割り引いてもらう・・・・・他やったら40%オフやのに・・・敗北感・・・・下向き矢印

上へ行くと女物がズラリ~
息子はイスに座って待っている、息子の吹き抜けをはさんで向かい側にも息子ぐらいの子が荷物を持って放心顔で座ってた・・・・。

そこで娘が気に入ったのはざっくり編んだニットのコート・・・・。
息子のコートより高い・・・・
取りあえず着てみたらよく似合ってたわ~~けど高すぎ!!
即却下!!
これから寒くなっても着られるコートやったらわかるけど、ヨーロッパの冬にこれはあかん。

それで半袖のニットのセーター・・・・。
仕方がないし買ったけど、レジでこれは割引にはなりませんよと念を押された・・・「わかってます」と言ってポイントだけつけてもらった。
チッと舌打ちが出そうになった・・・・。

この後、小腹が減ったけど時間がもったいないし何も食べずにベインコルフに向かおうとすると、腹減らしの息子と娘がここのサンドイッチはおいしいしと言うので入ったところが「サブウェイ」と言うファーストフードの店ハンバーガー

若者ばっかりで私には居心地が悪かったけどサンドイッチはおいしかった
野菜たっぷりで具もたっぷりでソースもたっぷりで本当においしかったしちょっとビックリ。
そしたらダイエットのドキュメンタリーで1年間この店のサンドイッチだけを食べ続けてものすごいダイエットに成功した人がいるぐらいヘルシーサンドイッチで有名になったらしい!?

前は何食べてたんや!?って思ったけど・・・・。よっぽど太るもんを食べてたんやろなあ・・・・。

ベインコルフは驚きの変化があった!!きらきら
以前はアムステルダムに買い物に行くとブランド物が欲しかったら高級ショッピングストリートに行って、その後アムステルダムセンターに行ってと面倒くさかったけど、ベインコルフに入ると角の一角に大きくスペースをとったヴィトンの店が出来てた~~~ グッド

近くにはグッチ、エルメス、フェンデイーもできるみたい。グッド

娘なんて「何か高島屋みたいになってきたな~」と言ってたけど、ほんまにそんな感じに見えた。

ものすごい人!!
3日間大セールの最終日とあって半端じゃない人。
目の前をノロノロ歩く人を突き飛ばしたいぐらいな感じやったわ。

人が多すぎて何を見たいのかもわからんようになってきた・・・。

そうそうまずスーツ。
紳士服の階に行くとブランドのスーツがぶら下がってます~~~目

これこれと息子のサイズを探して試着室に行かせる。
ここでも試着の順番待ち・・・。
じゃっかん・・・生地触りが気になったけど、安いんやもん~~

ところがサイズがぴったりしない

ジャケットはピッタリでもズボンが小さすぎたり、大きすぎたり・・・。
「もうええやん、ベルトで何とかなるやろ!!」と言ってみたもののあまりにも大きすぎる・・・・。

仕方がないのであまり人のいない一角・・・・
割引じゃないところでスーツを探す・・・・。
試着してみるとピッタリ・・・。

なんて不経済な体型!!!!

敗北感いっぱいで支払いを済ませる下向き矢印

次は娘のジーンズ。

娘は割引コーナーには目もくれず人のあまりいないジーンズコーナーのところに行く。
その後、割引じゃないジーンズの半額以上安い割引コーナーでも同じブランド物のジーンズがあったので、「頼むしここから見つけて~!!今、持ってるジーンズが2本買えるんやで!!」とブランド名を口にしたら「ブランドブランドってうるさいなあ、そんなんどうでもいいやん」と娘・・・でもその手にはブランド物のジーンズが握られてる・・・・なんやあいつ!!

結局割引のジーンズはサイズがあわず・・・・娘も不経済な体型でした。

その後紳士服で割引のワイシャツを買い、別の階に行くと館内放送で最終日だから、今からさらに20%オフにするって!!

・・・って今買ったワイシャツは1歩の差でさらに20%オフの恩恵を受け損なった・・・・下向き矢印

ウオルフォードのストッキングを買って寝巻き用のロングTシャツを買ってレジに行くと、安くなっている上にさらにお約束通り20%オフ!!

やっとやっと得られた勝利感ダブルハート

リチュアルのボデイーローションはお肌がツルツルになるので絶対欲しい!!丁度大セール!!
だけどボデイローションだけはセール除外品・・・・何でや~~~
買ったけど・・・・。

敗北感と勝利感といろいろまぜこぜな気持ちでベインコルフを後にしたけど、買い物はもっとゆったりとゆっくり見ながらしたい・・。
人が多すぎると何かあせってしまう・・・。

セールの時にセール除外品ばっかり買うのは敗北感が大きくて疲れてしまうわ・・・。

帰りはダム広場の奥を入っていくと中華レストランがズラリとある中の一つに行く。
ここは駐在員の奥さんに紹介してもらったおいしいといわれてるレストラン。けど何を注文するにしても何をしていいのかわからなくて結局いつも食べなれてるものばかり頼んでしまった・・・。

おいしかったけど、地元の中華レストランでも食べられたわなあ・・・。

帰りは日曜日の夜なのに・・・・夜なのにありえへんぐらいの渋滞!
高速道路A1は工事中なんだけど、いつもなら30分で家に帰れるのに約2時間弱かかった・・・・。

息子は「みんなベインコルフからの帰りと違うか」と言う、まさかと思ってたけど、息子は本気でそう思ってるって言ってた。

12時40分に出て家に戻ったのは21時30分。
正味歩き回ったのは約5時間・・・・。

体中からギシギシと音が出るほど疲れた・・・痛い~~~




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.05 01:44:55
コメント(8) | コメントを書く
[オランダの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.