292048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦うウサギたち

戦うウサギたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デニス89

デニス89

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ogura@ Re:東部戦線・ドイツ軍対ロシア軍(独ソ戦)(03/09) 懐かしきVILLAGE1…。 復活してほしいです…
日本人@ Re:月サバ2(戦闘編)(07/26) お願いですからあなた方のようなキチガい…
わかりません@ 男なら べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
俺だ@ 本番OK レスありがとう。詳細はこれです(ノ゚Д゚)ノシ☆…
ヤーノン@ Re:大月 アジト バーンズ氏…左側で様子を見てる気配! ド…

フリーページ

ニューストピックス

2007年05月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大笑い自然風景1(軽井沢編)
先月4月19日火曜に仕事の関係で軽井沢に行った時の写真です。
高速上信越自動車道から松井田妙技で降りて旧道に行く碓氷峠にあるめがね橋です。
現在は廃線になりました。営業中は定かではありませんが横川と軽井沢を結んでたローカルな鉄道でした。今は休日は観光客で写真を撮ったり絵を描いていたりと人が多い場所ですが平日の15時それも雨と霧だと車もめったに通りません。(急カーブが多く狭いためほとんどバイパスを通る車が多い)自分はこういう場所が好きなので必ず通ります。現在は横川から線路の道が遊歩道になっており、このめがね橋まだ歩けます。
めがね橋から横川方面に行くと湖がありその横にログハウス調の小さな喫茶店(コーヒーとケーキぐらい。)があります。車で行ったときはよってみてください。いい感じですよ。
2枚目の写真はさらに軽井沢よりのトンネルです。
立ち入り禁止のため入ることはが出来ませんが軽井沢方面から来るまでくると、カーブ正面になるので突っ込みそうになります。もちろん夜は街灯が無いのでまっくらです。
地元の話によるとこのトンネルか出る?号泣とか出ないとか?

画像 055.jpg

画像 056.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月13日 11時10分51秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.