292046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦うウサギたち

戦うウサギたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デニス89

デニス89

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ogura@ Re:東部戦線・ドイツ軍対ロシア軍(独ソ戦)(03/09) 懐かしきVILLAGE1…。 復活してほしいです…
日本人@ Re:月サバ2(戦闘編)(07/26) お願いですからあなた方のようなキチガい…
わかりません@ 男なら べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
俺だ@ 本番OK レスありがとう。詳細はこれです(ノ゚Д゚)ノシ☆…
ヤーノン@ Re:大月 アジト バーンズ氏…左側で様子を見てる気配! ド…

フリーページ

ニューストピックス

2008年05月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どくろ 4月29日火曜にチームフィールドラビット主催のシールズ戦を
  行った。シールズのフィールドエリアは前回説明したとおりのまさにベトナムの臭いが感じ取られる作りこまれた場所だ。
ここで身内戦となる激しい戦いが行われる。

画像 中央区土木部 残土 177.jpg
いわずと知れた戦場への案内板。ここから全てがミリタリーの世界に入り込む地獄の門
である。ここから出るには死神に嫌われたやつだけが安住の地にもどれる。

シールズ2.JPG
これから始まろうとするゲーム内容を参加者に説明するデニス氏。参加者の仲間達。

03.JPG
今回デニスの一声で集まったツワモノども。予定数20人オーバーの40人になってしまったがそれはそれで激しいゲームが繰り広げられた。誰もがこのゲームで兎チームつぶしとデニス狩りを目的で集まった気合のはいった仲間?だ。

04.JPG
ゲームスタート。すかさずバンカーに隠れる兵士。敵の位置を確認。距離を推測して攻撃態勢を整える。

05.JPG
茂みから現れるスナイパー野○氏。奴に睨まれたら生きては帰れない。一匹狼的存在。

06.JPG
茂みから敵を確認。静かに敵を落とすスナイパー。今回はスナイパーを有利するためスタート以前に中央ラインまで先に潜伏していてもOKとするルール。

07.JPG
的の攻撃から身を引くWILD FOXのグース隊員。

08.JPG
自衛隊迷彩で固める生かした奴。超高額にスコープを付けている。

09.JPG
的の攻撃にひるむことなく、果敢に攻めていく女性兵士二人組み。いざと言うときは女性のほうが攻撃的になるのは言うまでもない。

10.JPG
ヒットされて一定の時間は復活が出来ない。ルール。復活ポイントで時間がたったら自軍エリアから復活が出来る。待機する兎チームの面々。


11.JPG
復活を待つけろろ軍曹。やられても、やられても、一定時間で復活する。

16.JPG
今回のゲームでもっとも危ない男。ビックアウトのオーナー。今回は参加者としての出場なので大いに遊んでもらった。

17.JPG
TDFの特攻野郎。ヤーノン氏。今回も身軽で攻撃を仕掛けて暴れまくる。戦場のピラニア男。


シールズ1.JPG
チーム・フィールド・ラビット隊長デニス氏と小隊WILD FOX隊長ECOOS氏のツーショット。

seals 001 (8) (1).jpg
チーム・バイキングのメンバーテニスボーイ。現在仲間と交信中。敵の状況を確認して復活して戦場にもどる。

102.JPG
今回のゲーム発起人と進行役のデニス氏。ほとんど一人で切り盛りしていたためゲームはそっちのけるでも本人はそれで喜んでいる。参加者が喜んでもらえればそれでいい。
seals 001 (11).jpg
バイキングのヘンノさん。ラストゲームはウエスタンでゲームに参加。ウインチェスターの初回餌食はデニス氏であって大喜び。これでかなり味をしめている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月14日 21時46分56秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.