191991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山元洋介のリズムワークショップ

山元洋介のリズムワークショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やまげん53

やまげん53

Calendar

Freepage List

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
華文字@ Re:音楽はリズムが一番(12/22) 新しい年が明けましたね。 お正月いかが…
介子@ サンバはガンザで お久しぶりです。(mixiから放置していた…
ムサシ819@ ご案内(木村) お世話になっております。 下記のように…
やまげん53@ Re:from Guatemala(11/30) lovehigh_kさん こちらこそ光栄です。 …

Favorite Blog

書之時  華文字   華文字さん
苺一絵の幸せ 心を綺麗にさん
NAGOMI HOME THEATE… D-bitさん
Sep 6, 2005
XML
カテゴリ:練習
スタジオでバンド練習をしました。

練習では、二人の音符の認識が一緒になるまで(私の聴力の感覚で)イントロを重点的に徹底的にします。

曲にもリズムのニュアンスが色々存在します。

曲によっては、一拍の音符の長さは同じですが、軽い感じでリズムを感じる場合とヘビーに感じる場合が存在します。

そのリズムのニュアンスを判断するのは、その人の感性です。

此処が音楽にとっては凄く大事な事です。

それには色んな音楽を良く聴く事だと思います。

足を踏む動作に付いて、後輩からある著名なミュージシャンは足を踏んで演奏してないけど「何故足を踏まないといけない」のですか?

これは、よくある質問です。

私は、足を踏まなくてリズムがしっかり出せるなら、別にやらなくてもいいよと思います。

しかし、実際に演奏してもらうとどうかな?

音楽では足を踏む事が絶対でもありませんが、私は師匠から教わったこの事は自分にとっては必要不可欠です。

リズムに対しては色んな考え方があるのも確かです。

要は、自分自身がよく吟味して信じる事を実践すれば良いと思います。

何時も言っていますように、実際の演奏がスイングして、聴いている人の心と身体が揺さぶられたらいいだけです。

リズムの練習では、難しい理屈はいらないと思います。

音楽に合わせてきっちりと手拍子とか足が踏めたら良いだけです。

リズムを習得する事が楽器の上達には欠かさないと思います。

リズムが見えてこない音は、聞くのは疲れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2005 06:16:41 AM
[練習] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X