|
テーマ:子連れのお出かけ(8053)
こんばんは、世田谷の子育て支援グループamigo事務局 市川望美です。
土曜日担当ですが更新遅くてすみません・・・ さて、週末2日間は下北沢にて「子育て情報メッセンジャー」の活動を行ってまいりました。 この活動は、わたしも理事をつとめる「NPO法人せたがや子育てネット」のものでして、一番わかりやすい内容としては、子連れに優しいお店を掲載した「子連れおでかけマップ」です。 梅が丘、三軒茶屋、下北沢、そしていま作成中が成城学園前、平行して祖師谷大蔵と、「わがまち」を選んで、実際に歩いたりクチコミ情報を集めたりして作っています。 そのほかには、ベビーカーツアーと称して、子連れ目線でのまちのバリアフリーチェックを行ってみたりもしています。 また、先日は北海道からNPO法人子育てネットワークとかちの正村紀美子さんをお迎えして「伝える」(情報を)ということについてみんなで考えてみたり、いろいろな発見や気づきが得られる活動です。 「いいクチコミ情報をもっている」としても、それをどう伝えるかとか、 ひつようとしている人に届けるにはどんな方法があるかとか、 どんなツールならみんなの興味をひくだろうかとか。 また、マップを作成したり、お店に置かせてもらっただけではわからないこととして どうしたら、相手が情報を受け取りやすいかとか も考えます。 そもそもどんな人にお渡しするかとか、 どんなタイミングで声をかけたらいいのかとか、 自分たちのことをどこまで名乗ればいいのだろうかとか。 ただ発信するのではなく、 知ってほしい人に、上手に伝えるにはどんなことができるのか、ってこと、考えました。 土日2日間、下北沢は天狗祭りという毎年恒例のお祭りだったので 配り先がいっぱいあるであろうとおもい、メッセンジャーのみんなで マップ配りにでかけてみたのですが、行ってみたら意外に配れない。 お祭りには、歩けるくらいの子たちが多くて私たちが配りたいひとり目0歳の子はあんまりいませんでした。。。 また、平日だとのんびり(ポツンと?)ひとりであるいていたり、お友達同士とあるいていることが多くて、 そんなときはマップを渡すのも渡しやすいし、受け取るほうも結構笑顔で受け取ってくれる。 だけど、土日だと旦那さんとご一緒のパターンや、おばあちゃまと一緒など、家族連れが多くって、 このパターンって意外と避けられちゃうのでした。 特に、渡したいお母さんご本人ではなく、一緒にいられるご家族の方に警戒感を感じます。 もちろん、「ありがとうございます」なんていってくれる人もたくさんいるんだけどね。 警戒されてしまうのは、私の風貌のせいもあるかもしれませんが(子連れじゃなかったし 笑)、 「手配りの女王」まつだたえこさんのすごさを実感してしまいます。 するりと押し付けがましくもなくお渡しすることができ、さらりと一言二言お誘いしたりできるのです。 彼女のかもし出す雰囲気はキャラも違うしだせないけど、 自分たちなりに考えないといけないですね。情報があふれる時代だし。 マップ作りも楽しいし、これからは情報メッセンジャー隊長としてNPOの活動では主力になることにしたのですが、 伝えるということ。 情報メッセンジャーを通して色々な角度から考えたり、実証したりできそうです。 ご興味ある方は、ぜひどうぞ一緒にやってみませんか。 それぞれのスタンス、得意なことで参加してくださいませ。 ぜひこちらにコンタクトを! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 31, 2006 02:13:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[市川望美(世田谷子育てサークルamigo)] カテゴリの最新記事
|
|