1369524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
February 19, 2006
XML
昨日、今日と、連続で全然タイプは違うのだけど、
本当に重量級の体験をさせてもらった。

今日は、18日に行われたこども未来財団と、日本
フィランソロピー協会の「企業とNPOの子育て
支援協働推進セミナー」についてご紹介したい。


「企業とNPOの子育て支援協働推進セミナー」とは、
そのままずばりのセミナーで、特筆すべきは参加
企業の多さだった(さすが日本フィランソロピー協会)。

厚生労働省雇用均等児童家庭局の元局長で、今は
資生堂の取締役執行役員の岩田喜美枝さんの基調
講演は、目の前で聴かせてもらったのだけど、
本当に、すばらしかった。

女性も自分の持っている能力を生かして働いて
いくんだという信念のもと、自身も二人の娘さんを
育てながら、両方の母親に助けられながら(その二人
のお母さんを今は介護されているそう)、旧労働省で
女性労働施策に携わってこられ、局長をされたあと、
早期退職して、自分から資生堂に「わたしを雇ってく
れませんか」と売り込みに行かれたという岩田さん。

そんな人だからこそ、できる話ばかりだった。
資生堂は、学生が選ぶ女性が働きやすい企業1位に
選ばれ、100数十人の求人枠に対し、
何万人という女子大生が応募してくるのだという
(それだけで、ワークライフバランス推進を旗印に
掲げる意味があるね)。

企業はこんなふうにワークライフバランスに取り組む
べきだという話をされる姿は、まるで厚生労働省の
人みたい。なんだけど、企業の人だから、説得力が
まるで違う。

言う岩田さんもすごいけれど、それを言わせる資生堂
もすごいなあ。時代は変わったなあ。

岩田さんの話もよかったのだけど、それは、おいおい
ご紹介するとして、

後半、わたしがコーディネートさせてもらった分科会が
本当に楽しかったので、ちょっとそのお礼を。

4つ葉の勉強会でもお世話になった富士通総研の渥美
さんと、事業所内保育所はじめ認可保育所などを
手がけるパソナフォスターの佐藤敦子さんと、ブログ
でも時々顔を出してくれるのしぱぱさん
こと古野さんというメンバーでのシンポだった。

「どこから攻めても大丈夫」という安定感抜群の
メンバーだったので、地域や家庭での個人としての
子育ての話から、スウェーデン、韓国などの子育て支援
策の実態、日本では7割の女性が妊娠や出産でやめる
のはコスト大だという話、かと思えば、事業所内託児
所の是非論争などなど、濃い内容の話が飛び交い、
コーディネートがとても楽しかった。

古野さんは、日記に書かれていた、子どもの3間を
奪ったのは企業だという話をされ、
「その言い方はないんじゃない?」と会場から
反論が出、
かなり緊張した雰囲気にもなったりして、
それを、
「古野さんのご意見は、たぶん、多くの母親が思っている
ことでもあると思います」
と、子育て生活応援団の橘さんがナイスフォロー。
わたしは、
「時間となりましたので、みなさん、もやもやしている
ものを持ち帰って、いろいろ考えてくださいね」
と、まとめにならないまとめをした。

それにしても、わたしが「和田中の藤原さんが、中学卒業
するまでは携帯は必要ないとおっしゃった」といったとき
の古野さんの、「よしっ」という顔は、忘れられない(笑)。

古野さんとは、MLやブログで論争することはあるんだけど、
お目にかかって、じっくり話をするのは、あれが初めてで、
子どもの環境についての考え方やめざす方向については、
そんなに違いはないのだと思うけれど、その方法論は
少し違う気がする(ぶらさげるにんじんの大きさとか)。
別にいっしょじゃなきゃダメってこともないし。

あと、女性の生き方についても、違うかも。
古野さんは、女性が働くと経済活動に巻き込まれて、
今よりもっと悪くなるんじゃないかと危惧されているん
だと思うけれど、わたしは女性はそんなにアホじゃない
と思っていて、

現に、お子さんを小児がんで亡くされて、それがきっかけで
会社を興し、プライベートでも難病の子どもたちの支援や
カンボジアの学校設立の支援をされている佐藤さんなどは、
男性とは違う価値観、生き方で、企業の人としても
やってこられていると思う。岩田さんも同様だ。

本音と建前をじょうずに使い分けて生きていくってこと、
女の人は、苦手なんだと思う。

岩田さんや佐藤さんたちの時代は、女性が生き残って働く
ということは今よりもずっと難しかったと思う。
選択肢も少なかったと思う。
でも、これからは、選択肢はたくさんあるし、
あれほどがんばらなくても、容易に手に入るぐらい社会は
変わってきていると思う。
本人のやる気さえあれば、いい風が吹いてくると思う。

それでも、古野さんは、すごいなと思いながら進行
していた。

「ボク、妻に迫られて、育休とりました。会社に
言われて、今日はパネラーやってます」みたいな
育休パパじゃないもんね。

企業相手にあそこまで言うのは、並大抵じゃないなと
思った。

古野さんのような男性が、ごろごろ現れてくれば、
かなり手ごたえを感じられるようになると思う。

追記:
懇親会で、古野さんに異論をとなえた男性と名刺交換
した。
彼は、「あんなふうに企業が主犯だって言われてしまう
と、じゃあどうしたらいいんだってなってしまう。
せっかく差し出した手を握り返してもらえないような」
と、話してくれた。

「そうですね。こちらも企業とはこんなふうに
協働したいんだという具体的な提案が見せられるよう
にならないとダメだし、企業の要望に応えられるような
専門性がないとダメですね」
とお答えした。

きちんと考えようとされている、誠実な方だなあと、
思った。

あの場に、ひとりもいなかった、「子ども」の
ことを、大勢の大人たちが、考える。

つまりは、子どもたちに誠実であることから
始まるのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2006 11:29:00 PM
コメント(1) | コメントを書く
[杉山千佳(子育て環境研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X