1369153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
November 21, 2008
XML
先ほどアップした子育て支援総合コーディネーターに
関する要望書の続きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子育て支援総合コーディネーターに関する問題点

・子育て支援総合コーディネーターと保護者
「地域」という狭い範囲でのかかわり方になるため、プライ
バシーへの配慮など、留意することも多いと思われます。
年齢、性別ともさまざまなタイプの子育て支援総合コーディ
ネーターが必要で、保護者との相性も考えなければならない
でしょう。

・支援者は常にコーディネーターと密に連絡を取れるように
現在はさまざまな立場、機関がそれぞれの考え方で子育て
支援を行っている状況です。しかし、情報が一箇所になか
なか集約できず、子育て支援を行っている現場のスタッフ
たちでさえどこで何が行われているか把握でききれていな
い状況です。まずは、地域の子育て情報はすべて、子育て支
援総合コーディネーター集まるようなルールづくりから行って
いくことが先決でしょう。

・多岐にわたる支援内容をどう考えるか
子ども、保護者の抱えている問題は多岐にわたり、ひとつと
して同じ支援はないと考えられます。できるだけ幅広い支援
のメニューを用意し、コーディネイトは子育て支援総合コー
ディネーターの裁量に任せていくのが望ましい形と言えますが、
社会が援助する子育て支援の範囲をどこまでと見なすかは、
地域性、時代性にも関係してくると思われます。柔軟性を持
たせると共に、常に見直していく必要があるでしょう。

・コーディネーターが担当する地域の定義
担当地域については、スタート時期は、小学校区で区割りし
た地域でよいでしょうが、隣の地域については「ほかがやっ
ているから知らない」では、十分に機能できないと思います。
市民は行政区割りを超えて、生活圏で生きています。子育て
支援総合コーディネーター同士の連携のあり方についても考
えていく必要があるでしょう。

・子育て支援総合コーディネーターの評価は
「子育て支援」そのものの評価も大変難しいものですが、
子育て支援総合コーディネーターの機能をはっきりさせ、評
価することで、子育て支援の評価にもつながると考えられます。
子育て支援総合コーディネーターに求められる機能を確定した
のちは、評価基準をどうするか、誰が評価するか等々について
も、今後検討していく必要があるでしょう。

(具体的な支援内容の例)

以下は現在実際に行われている子育て支援活動と、さらに必要
と思われる支援について列記しました。子育て支援総合コーディ
ネーターはこうした支援をすべて把握し、当事者の状況を把握し、
適切にコーディネイトすることを望みます。

また、支援活動については行政が税金を使って行うもの、行政
とNPOが協働で行うもの、NPOや民間が自費で行うもの等
さまざまな役割分担が必要になってくることと思います。それら
について、話し合いを進めながら、子どもと保護者にとって最良
の支援が行われることを望みます。

★ 幸せな妊娠のために、妊娠前の女性の健康管理
不妊症の予防
・ 職場における健康管理
・ 過度のストレスによる体調不良の予防
・ 過労の予防
・ 禁煙のすすめ
・ 食生活の大切さの啓蒙活動
・ 望まない妊娠の予防

★ 妊娠中
(親向け)
《情報提供》
・ 主体的なお産・子育てのために必要な情報の提供
・ 産院選び・出産準備には何が必要かの情報の提供
・ 子どもの発達に関する情報提供
・ 地域の子育て資源に関する情報提供
《教育》
・ 親になるための教育
・ 禁煙のすすめ
《職場》
・ 職場における制度の情報提供と配慮(人事管理・労働組合)

(上の子どもへの配慮)
・ 人形などを利用しての赤ちゃんを迎えるための教育プログラム
・ 母親が産院へ通うときなどの預かり

★ 出産
《基本的な援助》
出産費用の援助
新生児健康管理
緊急時のバックアップ体制の確保
(医療や生活支援、精神的サポートが必要になった場合のチームによるサポート体制の確立)

(上の子どもへの配慮)
緊急一時入園・保育園への送迎者のサポート

★出生~
《基本的な援助》
経済的援助(お金・住宅・粉ミルク、紙おむつ等のものによる支援)
何らかの理由で子育てができなくなった家庭への援助
《情報提供・コーディネイト》
行政手続情報の提供
健康管理情報(保健センター・小児科)
予防接種情報
事故予防に関する情報
子どもの育ちに関する情報
地域の子育て資源に関する情報提供・コーディネイト
親になるための教育プログラム・講座の提供
《環境づくり》
遊びの場(屋外・屋内)の提供
異年齢の子ども同士が関われる場の提供
安心で安全に暮らせる子育て地域づくり
《預ける場》
子どもが安心して過ごせる預かり施設の充実
《職場》
育児休業中の社員のフォロー
働きすぎの予防
育児休業中の人には、職場復帰へ向けてのリハビリ
前職を辞めた人には再就業支援
子育てしながらキャリアアップのサポート・アドバイス
《母親》
産褥期や本人の病気のときなどの子どもを預ける場・支援者の確保
一人になれる時間の確保をサポート
《親以外の家族》
ニーズを引き出し、サポート・アドバイス・教育
《気になるケースの場合》
育児不安を持つ親への援助
なんらかの障害を持った子どものための専門的かつ総合的なサポート
障害児の親のためのレスパイトサービス
障害児のための療育等の機関の情報提供









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2008 03:22:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[杉山千佳(子育て環境研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X